ページを選択

育てた夏野菜でピザを作ったよ!

 年長組が育てている夏野菜。ピーマン、ナス、きゅうりなどたくさん収穫できています。その収穫した野菜を使って今回『野菜ピザ』をクッキングすることになりました。

 まずは、格好から・・・ということで、エプロンと三角巾を身に着けて準備をし、どんなふうに作っていくのかという説明を聞きました。そして、いよいよ子どもたちの出番!!①ピーマンやなすを包丁で切る。②餃子の皮にケチャップをつける。③トッピングをのせる。(ウインナー、シーチキン、ちくわ、チーズ、ナス、ピーマン←この中から選ぶ)・・・とここまできてしまえば、後はホットプレートで焼きあがるのを待つのみ!!

年長組の部屋の前辺りにいくと、プ~ンと香ばしくて食欲をそそる良い匂いがしてきました。子どもたちも自分の焼かれたピザを目の前にすると「うまそうだな~」「早く食べたいよね」とピザに目がくぎ付け!!!口を大きく開けてパクリと食べると、「やっぱりおいしい!」「今までに食べたピザの中で1番だな!」と自分で作ったピザを自賛してました。

簡単に作れるので、家でもいろいろ具材を変えて作ってみるといいですね。きっと、またまた絶賛するほどおいしいピザができそうです。

前へ