ページを選択

月: 2023年7月

ようこそ、スイミーの水族館へ🐠

この絵本を知っていますか?

【スイミー】

白組さんの大好きな絵本の1冊です♡

ある日、絵の具を使って、デカルコマニー、マーブリング、はじき絵、吹き絵を

楽しんだ白組さん。

それらを使って、「スイミーの世界を表現してみたい!!」という話になり、

切ったり貼ったりして、みんなで協力して魚を作りました。

また、様々な素材を使って、自分たちで考えた海の生き物も作りました。

こうしてできた、とっても涼しげで素敵なスイミーの水族館🐠に、

保育園のお友だちを招待しました ♬

どうやって作ったのか、何の生き物なのか…など、教えてあげる姿も見られました。

水族館に変身したお部屋にお客さんはわくわく。

「きれいだねー」、「かわいいね」など、たくさんの感想に白組さんもうれしそうでした。

子どもたちの声や発想を大切にし、これからもどんどん保育に取り入れていきたいと思います!!

たなばたさま☆彡

7月7日は七夕 ♪

この日のために、「たなばたさま」のお歌をうたったり、飾りを作ったりしてきました。

(左から)黄白青組、各クラスの飾り☆

縦割り保育のチームでも、力を合わせて七夕製作をしました。

白チームは、牛(笑)、織姫さま、彦星さま☆

青チームさんは、流れ星☆

黄チームさんは、天の川☆

桃1組さんは、お絵描きをした画用紙でお星さまを作りました☆

短冊に願い事を書いて、おうちの方と一緒に笹に飾りました。

たくさんのお供え物をありがとうございました。

白組さんが育てたお野菜もお供えしました。

☆七夕会☆

今夜のお天気は心配ですが…無事に織姫さまと彦星さまが会えますように♡

そして、東山保育園のみんなの願い事が叶いますように☆彡