ページを選択

月: 2024年11月

黄組さん表現遊び🐧&桃組さんクッキング🍠

先日、黄組さんの保育参観がありました。

そこで、お家の方々に表現遊びを披露しました🎵

いつも楽しんでいる手遊びや踊り、大好きな絵本、保育の中で経験したことなど…たっくさん盛り込んだ内容です。

広い遊戯室に緊張する子もいましたが、少しずつ慣れてきて、堂々と舞台で表現する姿が増えてきました!

保育園のお友だちがお客さんになって、見に来てくれました。

思いっきり楽しむ姿を、みんなに見てもらうことができました✨

桃組さんは、さつまいもに夢中な1週間でした🍠

畑でお芋掘りごっこをしました。

後日、収穫したお芋でクッキングを楽しみました。

今回はスイートポテト作りに挑戦です💪

クッキングの前はよ~く手を洗います。

先生のお話(レシピ)をよ~く聞きます。

いざ、スタート!!

袋に、蒸したさつまいも・砂糖・バター・牛乳を入れて、つぶして、もんで、こねて…タネを作ります。

形を整えて、ホットプレートで焼いたら、できあがり🙌

『お~いし~い~♡』『もっとたべた~い♡』『おうちでもつくる~』と、ステキな声と幸せそうな笑顔があふれていました😍

芸術の秋、食欲の秋を絶賛満喫中です!

次は、みんなでどんな秋を見つけようかな~🍂

🎃ハッピー ハロウィン🎃

10月に入ってから、東山保育園はハロウィンモードでした🎃

お部屋には、ハロウィンの飾りがいっぱい👻

おばけのおもちゃも作りました。

白組さんは仮装の準備にも夢中です。

そして、自分たちで作ったかぼちゃのおばけに変身して、桃組さんのお部屋へお手伝いに行きました。

ハロウィン当日は楽しいイベントが開催されました🎵

🕷赤組さん🕷

園長先生の元へ行き、保育士の『おかしくれないと~…』の合図で、『おかし ちょーだい♡』のポーズ!!

お菓子をもらうと、頭をペコリ。しっかりと『ありがとう』ができる子もいました😊

🦇桃組さん🦇

保育士の話をよく聞いて、園内のあちこちに置いてあるシールを集めるそうです。

『どれにしようかな~』と、自分で仮装グッズを選んで、いざ出発です。

シールを全部集めると、園長先生の所にあるお菓子にたどり着けました!!

白、青、黄組さんもハロウィンパーティかと思いきや…

実は、前日にこんなお手紙と引き換えにみんなのゼリーがなくなってしまっていたのです😨

そこで、みんなで遊戯室に行ってみると、今度はこんな手紙がっ😮

手紙の指示通り、ペアのお友だちとかぼちゃを探しに出かけます。

園庭の隅々まで捜索します。

様子を見守る、ひよこ組さん🐤

『〇〇くんが発見したよー』

アナウンスでお知らせすると、俄然やる気がみなぎります🔥

見つけたかぼちゃに書かれた文字をつなげると…

【ゆ・う・ぎ・し・つ・の・ま・く・を・あ・け・て・み・よ】

ゼリーを発見!!!!!

ジャックオーランタン様がみんなと遊びたくて、持って行ってたんだってー。

ジャックオーランタン様のお望み通り、みんなでダンスパーティーをしました✨

最後はハグやタッチでバイバイしました👋

楽しい1日になりました。

ハッピー ハロウィーン🎃