3月3日は、桃の節句。
東山保育園では、ひなまつり会とおたんじょう会が開かれました。
今年度最後のおたんじょう会。
3月生まれのお友だちは、1年間たくさんのお友だちのお祝いをしてきて、ずーっとこの日を楽しみにしてきました。



🎂おたんじょうびおめでとう🎂
ひなまつり会では、ひなまつりについてたくさん勉強できました。


おひなさまとおだいりさまも登場し、おひなさまの素敵なピアノを聞いたり、
”うれしいひなまつり”の歌をうたいました。



お部屋に帰る時には、タッチ🖐️をしてくれました。

<今日の給食のメニュー>
・菜の花ちらしずし
・鶏のから揚げ
・すまし汁

春を感じるメニュー、とってもおいしかったね。




午後、幼児組さんはみんなが製作したおひなさまの見学ツアーに出かけました。









しろ組さんは、廃材などを使って、各々自分の作ってみたい形のおひなさまを作りました。
あお組さんは、「しろ組さんになったら、こういうのが作りたい♡」「これはどうやって作ったんだろう」と、興味津々で見ていました。



東山保育園のみんなの幸せと健やかな成長を願って、ひなまつりとおたんじょうびを楽しくお祝いすることができました✨
