10月5日は運動会でした☆
心配されていた雨も降らず、プログラム通りに行なうことができました!
「お家の人に、かっこいい・かわいいところをたくさん見てもらいたいねっ♡」と、意気込んでいた子どもたち。
「お家でビデオ見たよ!!」「ごほうびにお寿司たべたよ!!」など…うれしいご報告のこえもたくさん届きましたよ(笑)
温かいご声援、ありがとうございました😊

先日、乳児さんも運動会ごっこを楽しみました✨


まずは、【ポンポンを持ってのダンス🎵】
幼児組さんが踊っていた、憧れの音楽でノリノリです。









【かけっこ】






ももぐみさんはハイハイレースです。






ひよこぐみさんはかわいい応援団です💕


【玉入れ】
玉を拾うだけでもニコニコの子どもたち😄
投げるのが難しいお友だちは、保育士に抱っこしてもらって、ポーン!






【障害物リレー】
ももぐみさんは、お部屋で ‘’レスキューごっこ” を楽しんでいたので、お手のもの。
あかぐみさんも、ももぐみさんを見て、勇敢にチャレンジしていました✊








【綱引き】
1組さんVS2組さん。
勝敗の発表に涙を流す子もいるほど、白熱した戦いでした💪



最後はお土産をもらって、バイバイ👋


体をたくさん動かして、お昼寝はぐっすりだったとか…。
行事の度にぐーんと大きく成長する子どもたち。お兄さんお姉さんから、これからもいろいろな刺激をもらって、遊びに取り入れていきたいです!!