ページを選択

月: 2017年12月

H9.10.31 10月誕生会

10月の誕生会がありました。

 

DSCN1234_ks  DSCN1235_ks  DSCN1236_ks

 

「好きな食べ物は、いくらです」「りんごです」

「大きくなったら、仮面ライダーになりたいです」

「アイドルになりたいです」

みんなお友だちの発表を熱心に聞いていました。

今月のお楽しみは「柿の木マン」です。

 

DSCN1242_ks  DSCN1253_ks  DSCN1260_ks

DSCN1260_ks  DSCN1271_ks  DSCN1278_ks

 

悪者グーリにモモリーヌ姫がさらわれました。

一度はやられた柿の木マンですが、琵琶法師様に救ってもらいました。

柿の木マンのおかげでグーリからモモリーヌ姫を助け、平和が戻りました。

10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。

 

H29.10.31 防犯教室

市役所から安全生活課の方を招いて防犯教室を行いました。

「不審者が園に来た」という想定で、防犯訓練をしました。

子どもたちは先生の話しをよく聞いて、室内に避難することができました。

その後は遊戯室で防犯教室です。

 

DSCN1212_ks  DSCN1213_ks  DSCN1214_ks

DSCN1215_ks  DSCN1216_ks  DSCN1217_ks

DSCN1218_ks  DSCN1219_ks  DSCN1222_ks

 

ビデオ『5つの約束で大成功』を見たり、大声コンテストに参加しました。

みんな大きな声が出ていて「合格」をいただきました。。

 

DSCN1226_ks  DSCN1231_ks  DSCN1233_ks

 

紙芝居の「知らない人に気をつけて」も見ました。

最後に月組さんが劇に参加し、「たすけてー!」と、教えて頂いたことが発揮できました。

 

 

H29.10.27 遊び教室 月組

リベラールJⅭS、先生指導のもと、月組さんが遊び教室に参加しました。

 

DSCN1199_ks  DSCN1200_ks  DSCN1201_ks

DSCN1206_ks  DSCN1207_ks

 

始めは歩いて鬼ごっこ、スキップで走ってと、動きが速くなってきます。

お友だちとぶつからないようにも気をつけて動いています。

 

DSCN1204_ks  DSCN1211_ks

走って くぐって コーンを触って、サーキット遊びもしました。

DSCN1203_ks  DSCN1209_ks  DSCN1208_ks

 

最後に4、5人のチームを作って、大きなコーンを守るゲームをしました。

チームの友だちとしっかり手をつないで、先生にコーンを倒されないように守りました。

次回も楽しみですね。

H29.10.24 父母の会イベント

今日は楽しみにしていた父母の会のイベントです。

ピエロのトントさんのバルーンショーです。

 

DSCN1171_ks  DSCN1173_ks

 

触っていないのに赤いステッキが踊ったり、スティックさばきもとても軽やかです。

 

DSCN1177_ks  DSCN1185_ks  DSCN1186_ks

 

保育園のお友だちもトントさんのお手伝いをしました。

手品をしたり、皿回しをしたり、大活躍でした。

 

DSCN1191_ks  DSCN1194_ks  DSCN1195_ks

 

最後は不安定な台の上にのって、ジャグリングを見せてくれました。

風船で、花やクマ、ハートも作ってくれましたね。

笑いあり、驚きありのとても楽しい時間を過ごしました。

トントさん、父母の会のお母さん方、ありがとうございました。

 

H29.10.20 祖父母と遊ぼう会

月組さんの、祖父母と遊ぼう会がありました。

最初に踊りや歌を、見たり聞いたりしてもらいました。

 

DSCN1134_ks  DSCN1136_ks  DSCN1141_ks

 

一緒に触れ合い遊びをしました。

肩たたきもして、おじいちゃんおばあちゃんと顔を見合わせるときにはお互いにっこにこです。

子ども達からは、壁掛けのプレゼントもありました。

 

DSCN1147_ks  DSCN1156_ks  DSCN1158_ks

 

おやつは調理員さん手作りの「ごまみそ団子」です。

大好きなおじいちゃんおばあちゃんと一緒に食べて、嬉しかったですね。

 

DSCN1162_ks  DSCN1166_ks  DSCN1168_ks

 

おじいちゃん、おばあちゃん、今日は来てくれてありがとうございました。

また、遊びに来てくださいね。

Page 1 of 2