29日(火)に夏まつりが行われました。
今年も年長・年中さんたちが中心になり、みんなでお化け屋敷を作ったり、お店屋さんをやったり
しました。夏まつりに向け子どもたちは話し合いを重ね、準備を進めてきました。
当日は盆踊りからスタート!好きな場所に移動して盆踊りを楽しみました。



今年のお店はジュース屋さん、ヨーヨー釣り、おしゃれ屋さん、マック屋さん、
射的屋さん、お化け屋敷の6店舗。



どのお店屋さんも「いらっしゃいませー」と元気な声でお客さんを呼び込んでいました。
「こうするといいよ」とコツを教えてあげたり「どれがいい?」と優しく聞いてあげていたりして店員さんも頑張っていました。


今年の目玉は何といっても異年齢で作ったお化け屋敷!
土台の壁は水遊びのときに楽しんだボディペインティングの段ボールです。
どんなお化けがいいかグループで相談したりお化け作りもみんなで協力したりしながらコツコツと
取り組んでいた子どもたちです。






お化け役の子も入って来た子たちを驚かせようと音を出したり動きを工夫したりしながらお化けに
なりきっていました。怖いけど友だちと一緒なら頑張れる子も多く、泣く子もおらずゴールを目指す
頼もしかった子どもたちです。
この夏の間はまだまだ楽しめそうです。