9月に入っても暑さの厳しい日が続き、子どもたちはそれぞれにプールや水遊びを楽しんできました。

2週目でプールが終了し、昨年に続き好評だったウォータースライダーで遊びました。子どもたちは大喜びで、用意されたブルーシートを見ては待ちきれない様子でした

繰り返すうちにコツを掴み少しずつ勢いがつくことも多くなっていきました。ビート板を使うとまた違ったスピード感があり、何度も楽しむ姿が見られました。

泥んこ遊びや泡遊び・シャボン玉遊びなど自分の好きな遊びを見つけては友だちと一緒に楽しんでいた子どもたち。黄組さん(年長)はクラスの月間絵本に載っていたシャボン玉のページから自分たちでシャボン玉液づくりや紐を使って拭き口作りにも挑戦しました。ガムシロップを入れると割れにくいシャボン玉になることを教えてくれました。

この夏の水遊びもこれで終了となります。様々な夏の遊びの経験があるからこそ「ここは〇〇しよう」「こうしたらいいかも」と友だちと協力しながら川がダムになったり、自分たちで工夫して葉っぱで船を作って流れる様子を観察したりするなど一つの遊びをじっくりと楽しんでいました。最後に思う存分遊ぶことができてとても満足そうな子どもたちでした。