1月6日(金)
        黄組、緑組、桃組が交通安全レター事業に参加しました。
          
     
  
  
      郵便局の方から、手紙の出し方や届ける方法などを聞いてから
      「くるまにきをつけてね。」と書いたはがきを、おじいちゃんやおばあちゃんに
      届くように、遊戯室に設置されたポストに投函しました。
      2,3日のうちに届くそうなので、楽しみにしていてくださいね。
  
 
 
      そして、子どもたちが、車に気をつけるために大切な事を
      大きな絵や、ビデオで教えてもらいました。
  
 
 
      最後は、園庭に描かれた横断歩道を
      「右見て、左見て、もう一度右見て」と、渡る練習をしました。
      交通事故は、いつ起こるか分かりません
      これからも、機会あるごとに、交通安全の大切さを伝えていこうと思います。
          	
