11月13日(水)に年長と年中児は老津神社へ行き、七五三詣りをしました。老津神社のいつも入らない神殿の中に入ると、子どもたちは神様がいる方をじっと見ていました。そして太鼓の音が鳴り響いて式が始まると、子どもたちの姿勢が一瞬ピシッと伸びた感じに。健やかに大きくなりますようにと願いを込めてお祓いをしてもらいました。降園時には、「今日ねぇ、七五三に行って飴もらった!」と老津神社から頂いた千歳飴をもらって喜んでいました。
11月13日(水)に年長と年中児は老津神社へ行き、七五三詣りをしました。老津神社のいつも入らない神殿の中に入ると、子どもたちは神様がいる方をじっと見ていました。そして太鼓の音が鳴り響いて式が始まると、子どもたちの姿勢が一瞬ピシッと伸びた感じに。健やかに大きくなりますようにと願いを込めてお祓いをしてもらいました。降園時には、「今日ねぇ、七五三に行って飴もらった!」と老津神社から頂いた千歳飴をもらって喜んでいました。