ページを選択

☆お祭りごっこ☆

毎年黄組さん(年長)がお神輿を作っていますが、昨年に引き続き緑組さん(年中)も作りたいということになり、それぞれ一台ずつ作りました。お祭りごっこに向けてみんなで意見を出し合い廃材なども利用しながら少しずつ形にしていき、こんなにステキなお神輿が出来上がりました。家の形をしたお神輿は黄組さん、ケーキの形をしたお神輿は緑組さんです。     

黄組さんが神社までお神輿を担いで出かけ、毎年恒例のご祈祷をしてもらいました。

どのクラスの子たちも黄組さんが帰ってくるのを園庭に出て今か今かと待っていました。園庭ではみんなで盆踊りを踊ったりお神輿を担いだりしました。缶の太鼓や鳴子・うちわなど自分で選び、「ワッショイ!」のかけ声に合わせながら思い思いに音を鳴らし園庭中をみんなで練り歩きました。

園全体で盛り上がったお祭りごっこでした。楽しかったね。

前へ