みんなが楽しみにしていたいもほり!!土を掘って大きなおいもが見えると
「うわぁ~おおきいなぁ!」と大喜び。みんな笑顔で、いっぱい収穫しました。
掘ったおいもを使ってクラスでクッキングをしました。
スイートポテトを作りました。エプロンと三角巾をつけると、「早く作りた~い!」と
やる気満々の子どもたち。袋にゆでたおいも、砂糖、牛乳、バターを入れ、まぜて、
自分たちの好きな形を作りました。ホットプレートで焼き、できあがり!「いいにおい!」
「おいしいね!」と大満足で食べました。
みどりぐみは、おいもの五平もち風に挑戦。
ふかしてもらったおいもの皮を自分でむき、米粉・砂糖を入れてモミモミ♥形を整えて、
割り箸をさして、ホットプレートでジュ~♪ ひっくり返すとこんがり焼き目がついて、
「わぁ~♥」と思わず歓声が出ました。甘みそをつけたらできあがり。おいしかったね。
ももぐみは、おいものホットケーキを作りました。
おいもをつぶして、粉を入れてクルクルまぜまぜ♪お母さんみたいでしょ♥
ホットプレートで焼くと、とろーり、ふんわり・・・おいしそう!自分たちで作った初めての
ホットケーキとってもとってもおいしかったね。
あかぐみは、大学いもを作りました。
先生が作っているのを見ながら 「いいにおい~」「できるかなぁ」と焼き上がりを
楽しみにしている子どもたち。「やきいも やきいも おなかがグゥ♪」と歌をうたい
まだかな?まだかな?・・・できあがると、「ちょーだーい!!」
にっこにこ笑顔で食べ、「おいしい」「おかわり」と大人気でした。
うさぎ&ひよこぐみは、いももちを作ったよ♪
ふかしたおいもをつぶして、砂糖と片栗粉を入れて、よ~くまぜまぜ。
子どもたちは、先生が作ってくれるのを「早く食べたいな♥」と見ていました。
ホットプレートで丸めた いももちを焼くと、バターのいいにおいがしてきて、食べた~い!