12月8日 待ちに待った生活発表会。3部に別れて、発表しました。
≪1部≫ 1番は0歳児ひよこ組。
かわいいちびっこゴリラが、バナナの棒でトントン。
2番目は1歳児うさぎ組。
おおかみさんにみつからないように、上手にかくれんぼ。
3番目は2歳児、赤組。
ぶらんこ貸してくれないノンタンに、「アッカンベー。」と動物たち(^_^)
≪2部≫ 3歳児桃組のオペレッタと、歌、楽器あそび。
桃1組、もも太郎。
もも太郎と鬼は、笑顔でエイエイヤ―!
桃2組は どうぞのいす。
「どうぞのいすだって。」といすの上の食べ物をパクパク。
≪3部≫ 4、5歳児緑組、黄組の劇と、歌、合奏
緑1組、ブレーメンの音楽隊。
こわ~いものいっぱい考えて、どろぼうをやっつけた!
緑2組、ジャックと豆の木
豆レンジャーに助けてもらい雲の上から、帰ってきたよ!
黄組、にじいろのさかなとなかまたち
「どうすれば幸せになるかわかじゃろう。」とたこの王様に言われ、
本当に大切なものをみつけたにじうお・・・
フィナ―レでは、心を込めて歌う子どもたちの歌声が
遊戯室中を包ました。
保護者の方々の心に届いてくれたらと願います。