黄組、緑組、桃組、赤組さんがおみこしを担いだり、引っ張り、おまつりごっこをしました。
今年はこんなおみこしを作りました。
黄組 緑組
桃組 赤組
黄組さんは、雨の止み間に、おみこしを担ぎ、神社へお参りに行きました。「ワッショイ ピッピッ♪」と掛け声をしながら、張り切って担ぐ姿が見られました。神社では、宮司さんにお参りをしてもらい、神様に「天気になりますように」とお願いをすると、びっくり!雨がやみ、少し日差しも見られました。そこで、思いきって今下通りまで練り歩きました。おみこしを担ぐチーム、缶をたたくチーム、うちわであおぐチームに別れ、お祭りムードを盛り上げながら、張り切って歩きました。
遊戯室で、赤組、桃組、緑組と順番におみこしをかつぎました。笛に合わせて「ワッショイ!」の掛け声とともに、うちわを仰いで盛り上がりました。雨を吹き飛ばすぐらい元気いっぱいの子どもたちでした。
緑組
桃組