ページを選択

一人ひとりが輝いていた生活発表会!

                12月7日(土)

   

    《第一部》 0歳児は、お母さんを見つけて泣けてしまった子もいたけど
          いつもの様子を見てもらえました。
        1歳児は、「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声で、
        大きなかぶを抜きました。手遊び、踊りも可愛いかったね♡
        2歳児は、手袋を見つけた子どもたちが、「い・れ・て!」
        と声をかけ嬉しそうに手袋に入っていったね。

     

       生活発表会 001   生活発表会 004
       

      生活発表会 008   生活発表会 006

    
 
  
    《第二部》  3歳児、1組は、だいこん、にんじん、ごぼうのお野菜が                               

         お風呂でごしごし洗って楽しそう。
        2組は、ねずみくんのツリーより大きなツリーを作って
        みんなで見せあっこ。ちょっぴり緊張していた子もいたね。
       
      生活発表会 010  生活発表会 009

      生活発表会 011   生活発表会 012

   

     
     《第3部》合奏では、緊張からか、少し演奏が早くなってしまったけど
          友だちと音を合わせる事を楽しんでいました。
          4歳児は、゛金のがちょう゛や、゛からすのぱんやさん゛の絵本の                                                                                                                                                                                                                                  

         スト―リーが分かり、役になりきって 台詞を覚えていた子どもたち。
         5歳児は、お客さんに見てもらう事が嬉しくて、
         ライオンのオ―レの頑張りを認めあう動物達の劇と、
         ゴクウが見つける巻物で、仲間の大切さを知る劇を                                                                                                                                                                                                                                                                                 

         かっこよく決めてくれました。
      

  生活発表会 015  生活発表会 016 生活発表会 017      

  
  生活発表会 018 生活発表会 021 生活発表会 020   

     

             

前へ

次へ