7月7日(火)
今日はあいにくの雨になってしまいましたが、朝から
「おじいちゃんやおばあちゃんが来るよ。」と嬉しそうに教えてくれる子もいました。
優しく手を添えて子どもたちと一緒に笹飾りをつける
微笑ましい姿がみられました。
七夕劇では、彦星と、織姫の中を神様と牛が取り持ち、
笑い声がたくさん聞かれました。七夕の由来が少しは、わかってもらえたかな?
ベランダに立てた、七夕飾りを見ながらすいかを食べました。
すいかが大好きな子は、何個もおかわりしていました。
足元が悪い中のご参加ありがとうございました。