ページを選択

園日記

お別れ遠足~たんぽぽ組・ひまわり組~

 10日(火)は、たんぽぽ組さんが、お別れ遠足で「ここにこ未来館」に出掛けました。
子どもたちは、芦原駅から新豊橋駅まで、いつも散歩で見ていた電車に乗れたことがとっても嬉しくて大喜び!!
「ここにこ」に着いたら、3グループに分かれ、いろいろなコーナーで遊びました。
外は、とっても寒かったけど、部屋の中では、あっちにいったり、こっちにいったり、どの子も、汗びっしょりになって遊びこんでいましたよ。楽しかったね♪♪
IMG_0171_ks IMG_0170_ks IMG_0172_ks IMG_0175_ks IMG_0174_ks IMG_0173_ks
 いっぱい遊んだ後は、愛情たっぷりのお弁当タイム!!美味しかったね!!
IMG_0227_ks IMG_0226_ks IMG_0225_ks
 12日(木)は、ひまわり組さんが、蔵王山まで行きました。
芦原駅から三河田原駅まで電車に乗り、権現の森まで歩き、蔵王山の頂上めがけて、LET GO!!
途中で、先日行った「長栄軒」のパン屋さんを見つけて、「あっここ行ったよ」「パン 美味しかった」と教えてくれました。
IMG_0323_ks IMG_0320_ks IMG_0322_ks IMG_0325_ks IMG_0328_ks IMG_0330_ksIMG_0327_ks IMG_0331_ks IMG_0333_ks
子どもたちのパワーはすごいもの!!
大人でも、登っている時は、無言になってしまうくらい大変なのに、子どもたちは、誰一人、弱音を吐かず、最後まで元気いっぱいで登りきることができました。
だからこそ、頂上からの眺めは、本当に最高!!忘れらない思い出になったね!!
IMG_0336_ks IMG_0335_ks IMG_0334_ks
そして、お楽しみおにぎり弁当の味は、またまた格別!!美味しかったね!!
たくさんの思い出をありがとう!!立派な一年生になれるね♪♪

親子の集い~ひまわり2組~

 5日(木)は、第2弾 親子の集い(ひまわり2組)でした。
IMG_0225_ks IMG_0226_ks IMG_0227_ks
 合奏は、先日の鬼対決で踊った曲「ソーラン節」に挑戦!!
いろいろな楽器の中には、和太鼓も入り、とってもかっこよかったですよ。
IMG_0231_ks IMG_0229_ks IMG_0232_ks 
 親子対決は、「三輪車競争」「ドッチボール」「ボール転がし」でした。
お父さん・お母さん・おばあちゃんパワーは、とっても偉大!!
結果は、お父さん・お母さん・おばあちゃんの勝ちでした。楽しかったね。
IMG_0237_ks IMG_0236_ks IMG_0235_ks
 最後は、お楽しみにおやつタイム!!
紅茶の中には、保育園のレモンの木で生った特別なレモンを入れて、みんなで乾杯!!
親子で食べるおやつの味は格別!!美味しかったね。
とても楽しい思い出ができました。
お忙しい中、参加してくださってありがとうございました。

親子のつどい~ひまわり1組~

 4日(水)は、ひまわり1組さんの親子の集いでした。
子どもたちは、自分のお父さんやお母さんを見つけて、大喜び~♪♪
一緒にチャンバラごっこをしたり、親子リレーをしたりして、とても楽しい時間を過ごしました。
IMG_0207_ks IMG_0205_ks IMG_0204_ks IMG_0211_ks IMG_0210_ks IMG_0209_ks
 その後は、遊戯室で、合奏もしました。曲目は、「ドレミの歌」
ちょっぴり緊張していましたが、上手でしたよ。
また、「さよならしてもずっと」の歌も披露してくれました。
じーんと胸があつくなり、もうすぐ、卒園してしまうんだなあとさみしく思いました。
残り少ない保育園生活で、いっぱい楽しい思い出を作っていきたいと思います。
お忙しい中、親子の集いに参加してくださり、ありがとうございました。
明日は、ひまわり2組さんです。お楽しみに♪♪
IMG_0224_ks IMG_0223_ksIMG_0222_ks

ひなまつり会

 ♪♪~あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪♪
3日(火)は、ひなまつり会でした。
ひなまつりの由来を聞いたり、各クラスで作ったひな人形を紹介してもらったり・・・
また、年長さんたちは、自分たちでどういう風に作ったかを説明してくれました。
そして、お雛様に扮した寸劇を観て、とても楽しい時間を過ごしました。IMG_0194_ks IMG_0196_ks IMG_0200_ks
最後は、お内裏様・お雛様と一緒に記念撮影 ハイポーズ!!
IMG_0199_ks IMG_0201_ks IMG_0202_ks

~ちびっこ警察隊~

 26日(木)は、豊橋警察署からお巡りさんが来て、交通安全指導を受けました。
DVDを見たり、模擬信号を設置して、横断歩道の渡り方を教えてくれたり・・・
年長組さんは、ちびっこ警察に変身!!とってもかっこよかったよ♪♪
お巡りさん ありがとうございました。
IMG_0187_ks IMG_0184_ks IMG_0175_ks IMG_0167_ks IMG_0160_ks IMG_0155_ks

たんぽぽ組 サッカー教室デビュー

 今日(18日)は、待ちに待った、たんぽぽ組のサッカー教室。クラスを半分にし、1組 2組の合同チームで参加しました。子どもたちは、胸をワクワクさせ、目を輝かせながらレッゴー。でも、ボールを動かし始めると、ボールがあちらこちらに・・・・・。先生と一緒に、いろいろなボールを使った遊びをするうちに、ボールをスムーズに動かすことが上手になり、ちびっこサッカー選手のようでした。45分の遊び時間も「アッ」と言う間に終わり、子どもたちの顔には満足感があふれていました。
IMG_0081_ks IMG_0075_ks IMG_0078_ks
終わってから、「足でボールが止めれたよ!!」「俺 ゴールできた!!」「ボール重かったね!!」など、子どもたちの楽しかった声が聞こえました。 次回のサッカー教室を楽しみにしている子どもたちです。

Page 376 of 387