17日(火)のお昼から、おもちつきをしました。奥戸で、お湯を沸かし始めると、ひまわり組さんから「あっ、もちつきだあ~」「やった~」「楽しみ~」との声が聞こえてきました。蒸し終わるころを見計らい、ひまわり組さんやたんぽぽ組さんが臼の周りに集まってきて、「はやくおもちつきやりた~い!!」ひまわり組さんが順番に杵でお餅をぺったん・ぺったん・・・「おもたいけどがんばれ~!!」年長さんが頑張ってくれたおかげで、お餅が出来上がりました。「わあ~おいしーい!!」「最高~!!」自分でついたお餅の味は格別だよね!!他のクラスにも、もちろんおすそわけ!!楽しかったね♪♪