ページを選択

=ごみの分別わかったよ!=

8月24日に市役所の環境部の方が来てくださり、ごみの分別やリサイクルについてわかりやすく教えていただきました。

1 2 3

4 5

子どもたちは、ごみお化けをやっつけるため、リサイクルマークについて教えてもらってから、エコレンジャーに変身!ペットボトルやプラスチック、紙などをきちんと分別してやっつけることができました。

6 7

8 9

リサイクルについてのDVDを楽しんで見た後は分別されたごみが何に変身(リサイクル)するか教えていただき、ペットボトルがDVDや洋服になることに驚いていました。

そして、リサイクルで生まれ変わってできた折り紙をプレゼントに頂き、とっても喜んでいましたよ。

年長児のクラスでは、早速おやつのお菓子の袋にリサイクルマークを見つけ「これ、プラだよね」とすすんで分別する姿が見られました。今回覚えたことを忘れないように、これからも意識して分別をおこなっていきたいと思います。ご家庭でも、リサイクルマークさがしなどをして、楽しくごみの分別ができるといいですね。

前へ

次へ