ページを選択

園日記

筆型ストラップ作り(しろ)

筆作りの先生に教えてもらいながら小さな筆のストラップを作りました。
保育園の名前入りの素敵なストラップです!

クリスマス会

 今日は、クリスマス会! 先生たちのベル演奏や寸劇を楽しみました。しばらくすると・・・シャンシャンシャンシャンと鈴の音と共にサンタさんがやってきて、「本物のサンタだ!」と大興奮!サンタさんから一人ずつプレゼントをもらい、とても嬉しそうでした!おやつは、自分のケーキをデコレーションして食べました。

焼いも会

焼き芋会をしました。 焼きたてホクホクのお芋は最高でした。

おにぎり屋さん

年長児が先日収穫したお米でおにぎりを握り、おにぎり屋さんを開きました。
開店と同時に年下の子たちが手作りのお金をもって「くださいな」と買いに!
「どうぞ!おいしいですよ」と小さい子とやりとりをしながらおにぎりを販売しました。 閉店後、年長児も自分たちで作ったおにぎりを食べ「おいし~い!!」とぱくぱくとおいしそうに食べていました。やっぱり自分たちで作ったおにぎりの味は格別のようです。

芋ほり

いもほり①
いもほり②
芋掘りに行ってきました。大きいのや小さいの、まん丸いのやヘビみたいなの!!いろいろなお芋がたくさん掘れました!このお芋で焼き芋会をしたり、クッキングをしたいと思います。
                

ハロウィン

保育園に魔女がやってきたという噂を聞いた子ども達。「どこだ?」「たぶんあそこだ!」「どうする?」「いく?」など子どもたち同士相談し合いながら、魔女がいそうなトンネル口へ。 「いた!」「やっぱりここか!」みつけた子どもたちは、さっそく魔女のそばへ行き「トリックオアトリート」と呪文を唱えました。すると、「あばれられたら たいへん!」と子ども達に一人ずつおかしをくれました。もらったおかしを握りしめ、どの子もとても嬉しそうでした。
Page 13 of 37