2月 誕生会 2019年02月25日 今月の誕生会に岐阜の金華山からリロちゃんがあそびに来てくれました。昨年も来ていることもあもり、リロちゃんが登場するなり「リロちゃーん!」と子ども達は大喜び。その後リロちゃんとゲーム対決をしたり、一緒にダンスを踊ったりして楽しんだのですが、リロちゃんのダンスのうまさに大感激しました!
豆まき会 2019年02月08日 2月1日に豆まき会が行われました。みんなの心の中には何鬼がいるのかな?おこりんぼう?泣き虫?それとも・・・。 会の途中で赤鬼と緑鬼が登場!!福の神に鬼をやっつけてもらうも力不足だったため、最後は自分たちの力で新聞豆をまき、鬼を追い払いました。その後は、年長さんの「おにはそと、ふくはうち」という掛け声と共にお菓子まきを楽しんだり、年長さんは、歳の数だけ豆を数えて食べました。
世代間交流 2019年02月08日 1月25日に年長組が世代間交流を行い、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に正月遊びや伝承遊びを楽しみました。おじいちゃんやおばあちゃんは、コマを回したりお手玉をするのがとても上手!「こうやって、やるといいよ」と何度もコツを教えてもらいながら、「ぼくも負けないぞ」とばかりに一生懸命練習する子の姿も見られました。おじいちゃん、おばあちゃんみたいにうまくあそべるようになるといいね。
1月 誕生会 2019年02月08日 1月24日に誕生会がありました。今回は“かきの木マン”のペープサート。正義の味方“かきの木マン”がピンチになると「がんばれー」と必死に応援したり、声をそろえて“びわ法師様”を呼んでかきのきマンが元気になるよう応援したりととても盛り上がってみていました。最後は、もちろんかきの木マンの勝利。部屋に戻りながら「かきの木マン勝ってよかったね」と余韻に浸る子もいました。
おにぎり屋さんごっこ 2019年01月10日 年長児が9月に収穫したお米を使っておにぎり屋さんを開きました。ラップにご飯をのせてニギニギ!「いくつつくればいいかな?」「まだまだ、つくれるよ。まかせて!」とおにぎり屋さんは大忙し。いっぱい作ったはずのおにぎりはあっという間に売り切れてしまいました。 閉店後、自分で作ったおにぎりを食べた年長さん。自分で作ったおにぎりはやっぱりおいしい!とどの子も満足そうでした。
12月 誕生会 2019年01月10日 12月の誕生会。今回は先生が切り絵にチャレンジしました。音楽に合わせて紙をチョキチョキ切っていき、そーっとそーっと開くと・・・。 あら不思議!アンパンマンやバイキンマンの形に切れていました。「わぁ、すごーい!」みんな拍手をして喜んでいました。