ページを選択

園日記

クリスマス会

22日(木)にクリスマス会がありました。
保育士による出し物は、天使がハンドベルで「あわてんぼうのサンタクロース」「アンパンマンマーチ」を
演奏してくれました。サンタさんが登場すると、子供たちもニコニコ笑顔で手を振っていました。
サンタさんから手渡しで、プレゼントを受け取ると元気な声で「ありがとう」と言っていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DSC03472_ks DSC03469_ks DSC03470_ks
DSC03474_ks DSC03479_ks DSC03487_ks
DSC03488_ks DSC03493_ks

消防車が来たよ!

16日(金)に保育園の園庭に二川出張所より、消防車が来ました。幼児組は
車の周りに集まり、真剣にみていました。しろ組は耐火の服を着せてもらいました。
「おもいよ~」と言いながら、とても嬉しそうでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DSC03403_ks DSC03405_ks DSC03407_ks
DSC03412_ks DSC03414_ks DSC03419_ks

10日にしろ、みどり組の生活発表会が行われました。
本番では緊張気味でしたが、みんな頑張ってセリフも言えました。
たくさんの拍手、声援にとても嬉しそうでした。
☆みどり組・ブレーメンの音楽隊☆
12月10日発表会 007_ks 12月10日発表会 010_ks 12月10日発表会 011_ks
12月10日発表会 013_ks 12月10日発表会 014_ks 12月10日発表会 016_ks
☆しろ組・泣いた赤鬼☆
12月10日発表会 020_ks 12月10日発表会 022_ks 12月10日発表会 025_ks
12月10日発表会 027_ks 12月10日発表会 028_ks 12月10日発表会 030_ks
12月10日発表会 033_ks 12月10日発表会 034_ks

12月3日生活発表会

3日に乳児と年少組の生活発表会が行われました。
たくさんのお客さんに泣けてしまった子や手を振っている子など・・
セリフや歌も元気に歌えました。
☆もも組・おばけのアイスクリームやさん☆
11月誕生会 007_ks 12月3日発表会 009_ks 12月3日発表会 010_ks
12月3日発表会 014_ks 12月3日発表会 015_ks 12月3日発表会 021_ks
☆ひよこ組・バスごっこ☆
12月3日発表会 024_ks 12月3日発表会 030_ks 12月3日発表会 033_ks
☆あか組・たのしい おさんぽ☆
12月3日発表会 037_ks 12月3日発表会 040_ks 12月3日発表会 043_ks
12月3日発表会 046_ks 12月3日発表会 053_ks
☆きい組・ふしぎなジュース屋さん☆
12月3日発表会 057_ks 12月3日発表会 059_ks 12月3日発表会 062_ks
12月3日発表会 064_ks 12月3日発表会 065_ks

11月誕生会

24日(木)に誕生会が行われました。
保育士による出し物は”大きなかぶ”の寸劇でした。子どもや鬼、魔女やもったい
ないばあさんなど、登場するとみんな大喜びで「うんとこしょ、どっこいしょ」の
かけ声も元気いっぱいでした。かぶがぬけた時には拍手々でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月誕生会 001_ks 11月誕生会 002_ks 11月誕生会 003_ks
11月誕生会 004_ks 11月誕生会 005_ks 11月誕生会 006_ks
11月誕生会 007_ks 11月誕生会 008_ks 11月誕生会 009_ks

おにぎり屋さん

18日(金)にしろ組のおにぎり屋さんが開店しました。
山本さんの田んぼで、育てたお米が精米され、ピカピカの新米になりました。
店員さん(しろ組の友だち)がサップおにぎりを作ってくれて、1個100円で
販売しました。みんな玩具のお金を握りしめ、おにぎり屋さんにお買い物!!
お昼ごはんで美味しく頂きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おにぎり屋さん 001_ks おにぎり屋さん 003_ks おにぎり屋さん 002_ks

Page 21 of 37