ページを選択

園日記

積善病院訪問

29日(水)に年長児が積善病院のおじいちゃん、おばあちゃんと交流をしました。
「世界中の子どもたちが」「にじ」の歌を聞いてもらったり、大型紙芝居「うさぎとかめ」を
したり、触れ合い遊びでは”なでなでおじいちゃん””お寺のおしょうさん”をしました。
肩たたきをしたり、じゃんけんをして遊びました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
積善病院訪問 001_ks 積善病院訪問 002_ks 積善病院訪問 003_ks
積善病院訪問 004_ks 積善病院訪問 005_ks 積善病院訪問 006_ks

6月、誕生会

23日(木)に6月の誕生会が行われました。
保育士による出し物はマジックショーで”マギー・イン””マギー・チキ”の
二人によるトランプの数字当てやイン・チキさんがあっという間に空間
移動して遊戯室の後ろから登場しました。子どもたちも喜んで見ていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DSC02518_ks DSC02520_ks DSC02522_ks
DSC02528_ks DSC02526_ks DSC02524_ks
DSC02531_ks DSC02533_ks DSC02535_ks

3回、のびのびひろば

22日(水)にのびのびひろばが行われました。
親子で手遊びをしたり、エプロンシアター”はらぺこかいじゅう”を
見ました。かいじゅうさんはいつもはらぺこでケーキやりんご、
最後に飛行機を食べてしまい、お腹が痛くなりました。そこで
お医者さんに注射を・・・チクリ!!直るかな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DSC02503_ks DSC02504_ks DSC02506_ks
DSC02507_ks DSC02508_ks DSC02509_ks

プール開き

21日(火)にプール開きが行われました。
21日は雨が降り、プールに入れませんでしたが、みんなで水遊びの約束を
確認しました。後日のプール遊びで園長先生にお清めの塩をまいてもらい
みんなでケガ、事故のないようにお祈りしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DSC02497_ks DSC02498_ks
DSC02510_ks DSC02511_ks DSC02512_ks

芋さし

10日(金)に芋さしをしました。地域の方に芋の苗のさし方を教えていただき、
年長児と年長児が芋さしの体験をしました。優しく土をかけ、「大きなお芋に
な~れ」と言っていました。地域の方に芋の世話をお願いしてきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
芋さし 001_ks 芋さし 002_ks 芋さし 003_ks
芋さし 004_ks 芋さし 005_ks 芋さし 006_ks
芋さし 007_ks 芋さし 008_ks

2回、のびのびひろば

9日(木)にのびのびひろばがありました。
今回は年長児が”世界中の子どもたち”の歌を元気にうたったり、
手作りの大型紙芝居「うさぎとかめ」をしてくれました。
触れ合い遊びでは”手をつなごう””ビスケットを焼きましょう”を
親子で一緒に楽しみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2回、のびのびひろば 001_ks 2回、のびのびひろば 002_ks 2回、のびのびひろば 003_ks
2回、のびのびひろば 004_ks 2回、のびのびひろば 005_ks 2回、のびのびひろば 006_ks
2回、のびのびひろば 007_ks 2回、のびのびひろば 008_ks 2回、のびのびひろば 009_ks

Page 25 of 37