5月18日は、白・青組さんが楽しみにしていた青空給食の日でした。
空のお弁当箱、箸、レジャーシートは忘れずに持ってきたかな!?
順番にお弁当箱の中に詰めていきます。
メニューは、唐揚げ、ボイル野菜、おにぎり、ゼリー!



こちらは青組さん。お弁当箱を持ちリュックをしょって準備万端!「まだかな~」と待ちきれない様子。

園庭or2階のひろ~いテラス、好きな所で食べようねー!!
園庭チーム☆





2階テラスチーム





お空の下で食べるのって、気持がいいね ♪
2023年05月23日
5月18日は、白・青組さんが楽しみにしていた青空給食の日でした。
空のお弁当箱、箸、レジャーシートは忘れずに持ってきたかな!?
順番にお弁当箱の中に詰めていきます。
メニューは、唐揚げ、ボイル野菜、おにぎり、ゼリー!
こちらは青組さん。お弁当箱を持ちリュックをしょって準備万端!「まだかな~」と待ちきれない様子。
園庭or2階のひろ~いテラス、好きな所で食べようねー!!
園庭チーム☆
2階テラスチーム
お空の下で食べるのって、気持がいいね ♪
2023年05月17日
毎年、白、青組さんは夏野菜を育てています。
今年もどの野菜を育てたいか、みんなで相談して決定しました!
白組さんが、ガーデンガーデンへ野菜の苗を買いに行ってくれました。
青組さんは土の準備をします。
栄養満点の土を作って、せっせとプランターまで運んでくれました。
準備ができました!
いよいよ野菜の苗を植えていきます。
昨年度、卒園した先輩たちが一生懸命育てて収穫した”オクラの種”も植えます!
植え付け完了!!
水やり、草取りなど、毎日お世話をします。
<おまけ・・・>
さつまいものつるさしもしました。
飯村のさつまいも!!
秋がやってくるのが楽しみだね💛
2023年05月01日
園庭ではこいのぼりが元気に泳いでいます。
白組は絵の具をを使ってみんなで大きいこいのぼりを作りました。
筆を使って大胆に色を塗りました!
そして、出来上がり。
テラスに飾り、みんなに見てもらえるよう、放送で「見てね!」と呼びかけていました。
また、いろんな材料を使ってオリジナルのこいのぼりも作りました。
完成品はロッカーの上に飾り、白組の部屋はこいのぼり一色になってました!
青組は、それぞれ自分で模様を描いたり、ハサミで切ったりしながらうろこを作り、ボンドで貼り付け・・・。
とてもカラフルなこいのぼりの完成です。
黄色も、みんなで作った大きなこいのぼりを部屋に飾り、子どもたちは大喜び!
風で揺れると「こいのぼり、泳いでるよ~。」と歓声を上げていました。
桃組は、ビー玉転がしやシール貼りで楽しみながらこいのぼりと風車を作りました。
東山保育園では、たくさんのこいのぼりが子どもたちの成長を願い、みんなを見守っています。
みんな、大きくな~れ!!