ページを選択

月: 2012年10月

10月の誕生会

               10月誕生会 001

 

             今から 10月の 誕生会を はじめます。

 

            はじめに 「おこのみやき」の 歌を 歌いましょう。

 

10月誕生会 004 10月誕生会 003 10月誕生会 002

 

     ♪ おこのみやき じゅじゅじゅー

 

                ひっくりかえして あ~らよっと

 

          ソースを ぬって かつおぶしかけて はい めしあがれ

 

                   むしゃ むしゃ むしゃ ♪

 

 

        

 

              そして 誕生日の 子たちの 登場です。

 

           10月誕生会 025 10月誕生会 026

 

             勢ぞろいした 10月生まれの お友だち

 

               会場の お友だちや 先生たちに

 

    「おたんじょうび おめでとう」の お祝いをしていただきましたよ。

 

           

           

 

            きょうの 出し物は 『どろぼうがっこう』

 

               の プロジェクターです。

 

                はじまり はじまり~

 

              10月誕生会 029 

 

           とっても おもしろくて たのしい お話に

 

           ぐいぐい 惹きつけられた子ども達でした。

 

 

 

10月誕生会 016 

 

                                 10月誕生会 017

 

  

 

  

どんぐり拾い交流

      春日保育園の あお組の子ども達と 豊小学校の1年生の子たちが 

 

           田尻前公園で どんぐり拾い交流をしましたよ。

 

         豊小交流 001 豊小交流 002 

 

         「おはようございます!

 

                        よろしくおねがいします。」

 

豊小交流 003 豊小交流 004 豊小交流 006

 

  1年生のおにいさん、おねえさんに名前を呼ばれて、

 

      「はい!」と元気に返事をし、

 

   グループの おにいさん、おねえさんに 迎えに来てもらいました。 

 

 

      「 一緒に どんぐりを拾おうね 」

 

豊小交流 007 豊小交流 008 豊小交流 010

 

          「大きいどんぐりがあったよ。

 

             はい、どうぞ!」

 

              「ありがとう」

 

 

 

          豊小交流 011 豊小交流 012

 

          「いっぱい ひろったね」

 

          「うん!」

 

        田尻前公園は、どんぐり公園とも呼ばれています。

 

        だって公園には どんぐりの木が いっぱいあるんだよ!

 

     どんぐりの木は 毎年 たくさんの どんぐりを落としてくれます。

 

 

        どんぐりをたくさん拾ったあとは、

 

        公園の 遊具で遊びました。

         

 

     豊小交流 015        豊小交流 014

 

 

    「きょうは ありがとうございました。

 

                   また 一緒に遊ぼうね。」

 

        豊小交流 018 豊小交流 019

 

           「さようなら」

 

                                      「さようなら」

 

         今度 1年生のおにいさん、おねえさんに 会うのは いつかな。

 

                   とっても楽しみだね!

おはなし会

    きょうは どんな お話が 聞けるかな?

 

  中央図書館の ボランティアさんが 大きな絵本や 紙芝居を 持って

 

         春日保育園に 来てくれました。

 

      

おはなし会 001 おはなし会 002 おはなし会 003

 

おはなし会 005                 おはなし会 006 

 

おはなし会 007 おはなし会 008 おはなし会 009 

 

      パネルシアター『いそいで しょうぼうじどうしゃ』では

 

      会場も 一体になって 大盛り上がりでした。

 

      「火事を 消す道具は どこに 隠れているかな?」

 

              「はい」 「ハイ」 「はあ~い!」

 

                おはなし会 011

 

               おはなし会 010

 

               「あー おもしろかった!」

 

               「ありがとうございました」

 

        「また 来てくださいね。楽しみに 待ってます」

うんどうかいごっこ

          10月6日、春日保育園の うんどうかいは

 

          みなさんの 温かい ご声援の 中で 

 

        子どもも 大人も とびきりの いい顔になって

 

           おこなうことができました。

 

 

          うんどうかいの 余韻さめやらぬ 今、

 

        みんなで うんどうかいごっこをして

 

        いろいろな クラスの 踊りを踊りました。

 

運動会ごっこ・どんぐり拾い 008 運動会ごっこ・どんぐり拾い 009 運動会ごっこ・どんぐり拾い 010

 

運動会ごっこ・どんぐり拾い 012 運動会ごっこ・どんぐり拾い 013 運動会ごっこ・どんぐり拾い 014     

 

運動会ごっこ・どんぐり拾い 001 運動会ごっこ・どんぐり拾い 002 運動会ごっこ・どんぐり拾い 003

 

運動会ごっこ・どんぐり拾い 004 運動会ごっこ・どんぐり拾い 005 運動会ごっこ・どんぐり拾い 006

 

運動会ごっこ・どんぐり拾い 007 運動会ごっこ・どんぐり拾い 017 運動会ごっこ・どんぐり拾い 017

 

            自分の クラスの 踊りの時は 

 

              「まかしとき~!」

 

           「ぼくを 見て 踊ってね」

 

       あこがれの あお組さんの 踊りも 踊れて うれしかったね! 

 

            

どんぐり拾い

               真っ青な空と 気持ちいい風の中、

 

                 どんぐりひろいに行きました。

 

運動会ごっこ・どんぐり拾い 019 運動会ごっこ・どんぐり拾い 022 運動会ごっこ・どんぐり拾い 023

 

         「どんぐり すごく いっぱい おちてる」

 

          「大きいの あった!」

 

              「ぼうし かぶってるよ」

 

                 「この子は ぼうし かぶってないよ」

 

            

                  運動会ごっこ・どんぐり拾い 031

 

運動会ごっこ・どんぐり拾い 020                   運動会ごっこ・どんぐり拾い 024 

 

                 運動会ごっこ・どんぐり拾い 021

 

             (枝に いっぱい くっついている どんぐりを 見つけて)

 

                  「どんぐり ブランコしてる!」

 

                  「おとうさんと おかあさんだ」

 

                    「あかちゃんも ここにいるよ」

 

          運動会ごっこ・どんぐり拾い 025 運動会ごっこ・どんぐり拾い 027 

 

               「なんで いろが ちがうの?」

 

                  「なんでだろうね~」

 

                 「どんぐり まがってるよ」

 

                「ほんとだ、まがってるね~」

 

 かわいい つぶやきと おどろきの 声が あちこちから 聞こえてきました。

 

         

 

運動会ごっこ・どんぐり拾い 028 運動会ごっこ・どんぐり拾い 029 運動会ごっこ・どんぐり拾い 030 

 

                 たくさん ひろったね

 

              早く おうちの 人に 見せたいな。

 

 

 

               運動会ごっこ・どんぐり拾い 032