七夕会の数日前から、遊戯室前のテラスがにぎやかになる時間がありました♬ 子どもたちと先生が楽しそうに笹の葉の前でどこに飾ろうか、次にどの飾りをつけようかとみんな夢中になっていました💗

      

短冊には、おうちの人と一緒に考えた素敵な願い事が書いてあり、笹の葉が一層華やかに✨😊

            

七夕のお供え物は、子どもたちが家庭から持ってきてくれた物や、ぞう組さん(年長)の野菜畑で収穫したジャンボきゅうりなど、お盆の上は盛りだくさん!!

    

七夕会当日は、パネルシアターで由来を見たり、由来にちなんだクイズを楽しみました。どの子もクイズに正解したくて一生懸命手を挙げて盛り上がっていました。

      

七夕会の最後は、プラネタリウム🌟を楽しみました。手作りのプラネタリウムに子どもたちも興味津々👦👧♬   天井を見上げるとそこには、たくさんの星や天の川が!!✨✨ 「星がいろんな色だった」「きれい~💗」といろいろな声が聞かれ、一足早い七夕を楽しんだ子どもたちでした。 みんなの願い事が叶いますように👏