先日、豆まき会をしました。当日を迎えるまで、鬼さんと手紙のやり取りをしたり、鬼のお面などを作って楽しんできた子どもたち。👦👧鬼祭りのポスターを見て「何色の鬼がくるかね?」「やさしいかなあ」と想像を巡らせながら会話をする姿も見られました。
豆まき会当日、怪しげなBGMと共に赤鬼が登場!!👹間近で見る赤鬼さんに「かっこいいね」「強そう!」と話しかける子どもたち。金棒を持つ姿が力強く、優しくてかっこいい赤鬼さんでした。
次に登場したのは、ピンク鬼。ピンクのスカートに、ピンクのパラソル、ピンクの長靴。何もかもピンクで子どもたちから「かわい~💛」とラブコール👧。優しくてとってもラブリー💗なピンク鬼さんでした。
最後に登場したのは、面白い動きをする緑鬼!子どもたちは、「全然怖くないよ」「ねえ、握手しよう!」「大きいね!」などフレンドリーに声をかける子が多く、それに応えるやさしい緑鬼でした。
3人の鬼がそろい、みんなで一緒に「鬼の三兄弟」の集団遊びを楽しみました。時間内に鬼のトンネルをくぐる遊びで、いつトンネルが閉まるかドキドキハラハラ!元気いっぱいトンネルを走り抜ける子どもたちでした。
鬼さんとたっぷり遊んで、お別れをした後は、子どもたちの一番の楽しみのお菓子まき💗😊福の神様の登場に子どもたちも大喜び!!「おにはそと~!ふくはうち~!」と元気な声が保育園中に響き渡り、お菓子を拾って笑顔いっぱいの楽しい豆まき会になりました。