路線バスに 乗って・・・
プラネタリウム見学に 行きました。
席に 座って いすをたおすと、
「 だんだん 暗くなりますよ 」と 係の方の声。
満天の 星座が ドーム型の スクリーンに 映し出されると
「 きれい~! 」
「 きれい~!!」
「 きれい~! 」
と 感動の 声が あちこちから 聞こえてきました。
おとめ座が 出てくると
「かわいい~ ♡ 」
「 ・・・ぼくの 星座は 何だろうな~ 」
すっかり 星に 魅了された 子どもたちでした。
星座を 見たあとは 実験コーナーへ
「 これは なにかな?」
「 ためしてみよう! 」
「 みんなで ぶらさがるよ。せ~の!!」
ふしぎが いっぱい!!
お星様を 見たし、実験コーナーで ためしてみたし、
「 おべんとうを 食べようか。 」
階段を くだり・・
芝生の 公園で、おいしい おべんとうを おなかいっぱい 食べたよ。
きょう、はじめて プラネタリウムを 見る子もいました。
おうちの 人と 行ったことがある子もいました。
でもね、ともだちや せんせいと 一緒に 行くのは 格別!
なのでした。