ページを選択

みどり組 保育参加

    みどり組の 保育参加は 自己紹介から始まりました。

 

           みどり組保育参加 016 

 

     つかんだボールに なにか書いてありますよ。

 

「 好きな食べ物 」 「 最近、はまっていること 」 「わが子の チャームポイント 」

 

         ほんわかムードの 自己紹介となりました。

 

 

  ♪ ささのは さ~らさら のきばに ゆれる

 

       おほしさま きらきら きんぎん すなご ♪

 

         もうすぐ たなばただね。

 

ペープサートを 使っての 七夕の お話を 興味深く聞きました。 

 

      「 おほしさまの 七夕飾りを作ろうね。」

 

みどり組保育参加 001 みどり組保育参加 002 みどり組保育参加 003

 

みどり組保育参加 004 みどり組保育参加 005 みどり組保育参加 006

 

みどり組保育参加 007 みどり組保育参加 008 みどり組保育参加 009

 

みどり組保育参加 010 みどり組保育参加 011 みどり組保育参加 012

 

みどり組保育参加 013                    みどり組保育参加 014

 

                                    「 おほしさま できたよ!」

 

 

      こんどは おうちの人と ふれあい遊びをしようね。

 

    ♪ ゆらゆら~ ぶらんこ~    ゆらゆら~ ゆられて~

 

       ともだち~ みつけに~ とんでいけ~         ひゅーん!!

 

みどり組保育参加 017 みどり組保育参加 018 みどり組保育参加 019

 

みどり組保育参加 020 みどり組保育参加 021 みどり組保育参加 022

 

みどり組保育参加 023 みどり組保育参加 024 みどり組保育参加 025

 

みどり組保育参加 027  みどり組保育参加 028 みどり組保育参加 031

 

みどり組保育参加 029 みどり組保育参加 030 みどり組保育参加 032

 

みどり組保育参加 033 みどり組保育参加 034 みどり組保育参加 035

 

おうちの ひとと 手をつないで

 

 

♪ あるいてゆこう あるいてゆこう

 

      みんな みんな みーんな ともだちさ ♪

 

みどり組保育参加 036 みどり組保育参加 037 みどり組保育参加 038  

 

みどり組保育参加 040 みどり組保育参加 039 みどり組保育参加 041

 

みどり組保育参加 042 みどり組保育参加 043 みどり組保育参加 044

 

みどり組保育参加 046 みどり組保育参加 045 みどり組保育参加 047

 

みどり組保育参加 048 みどり組保育参加 049 みどり組保育参加 050

 

 

♪ あなたが いてくれる ただそれだけで

 

        なんて すばらしいことでしょう ♪

 

みどり組保育参加 052 みどり組保育参加 053 みどり組保育参加 054

 

        みどり組保育参加 055 みどり組保育参加 056

 

           いっぱい あそんだね。

 

    さあ おうちのひとの おひざに ねんねだよ。

 

    ♪ ねんねんころり おころりよ 

 

          きょうも いい子だ ねんねしな ♪

 

みどり組保育参加 057 みどり組保育参加 058 みどり組保育参加 059

 

みどり組保育参加 060 みどり組保育参加 061 みどり組保育参加 062

 

    みどり組保育参加 063        みどり組保育参加 064

 

           おうちの ひとの おひざの 中は 気持ちいい!

 

       やさしい子守唄の中、 まったりとした時が 流れました。

 

      

       そして おまちかね お食事タイム!

 

       きょうの メニューは 卵と ベーコンの パスタです。

 

みどり組保育参加 065 みどり組保育参加 069 みどり組保育参加 066

 

みどり組保育参加 067 みどり組保育参加 068 みどり組保育参加 070 

 

みどり組保育参加 071 みどり組保育参加 072 みどり組保育参加 073

 

                  みどり組保育参加 074

 

調理の 先生たちが 心を こめて作ってくれた給食は ほんとに おいしいね。

 

 

 

♡ 給食は 野菜も たくさんはいっていて とても おいしかったです。

 

♡ 普段 子どもが 仲良く あそんでいるお友だちの おかあさんから

 

   声を かけていただき とても うれしかったです。 

 

♡ 先生たちが 困った時 すぐに助けてくれたり、あたたかい声をかけてくれたりして

 

           とても うれしく感じました。

 

           こういう保育士さん達がいるから、

 

     子どもも 安心して成長できるんだなと思いました。

 

 

♡ 日曜日の 朝、「 ママ、保育園に行くよ! 」と言う娘のことばが分かるほど

 

       とても 楽しく過ごすことができました。

 

♡ 子どもも 私も とても楽しみにしており、

 

    ☺ ニコニコ ☺ でした。

 

 

 たくさんの ご参加、ありがとうございました。

 

 

 

    

 

 

 

 

 

             

 

  

前へ

次へ