7月4日に七夕会がありました。☆彡
遊戯室で、保育士によるパネルシアター⭐七夕のお話⭐を見ました。
保育士が、「保育園の中にも天の川があるんだよ!」と言うと、子どもたちの目はキラキラ✨に!
でもその天の川にはまだ星がないので、織姫と彦星は天の川を渡れないようです。
みんなで星を持って天の川を探しに行こう!と遊戯室のカーテンを開けると…
星がいっぱい!!
好きな星を持って、天の川探しスタートです。さあ、どこにあるのかな?
園内をまわり、たどり着いた部屋で待っていたのは…
かわいいキキとララ⭐「ここに天の川があるよ!」
天の川を見つけて、子どもたちはさっそく星をつけていました。
これなら織姫と彦星が天の川を渡って、会うことができるね!と嬉しそう♡
この後、ダンスパーティーがあるよ!とキキとララから星のステッキをもらいました!
そして遊戯室に戻って、みんなでダンスパーティを楽しみました🎵
【乳児編】
乳児組も⭐七夕のお話⭐をとても喜んで見ていました♡
天の川に星をつけることも夢中です🎵
実は、他にも夢中になっていたものがあったんです。
それは…
お供えの野菜!
みんなで野菜を囲んで、興味津々に見たり触ったりする姿が、と~ってもかわいかったです♡