豆まき会に至るまでには、いろいろな出来事、ストーリーがあり、当日を迎えることになりました・・・。

ある日、鬼からこんな手紙が届きました。

             ①                             ②                     

手紙を読んだ月組の子どもたちが返事を書き、おやつも一緒に置いておくことにしました。すると、2通目の手紙が届きました。

このような手紙が届いたので、各クラスでは、どんなパンツを作ろうか大興奮!!

「鬼のパンツって、どんな大きさなのかな?」「鬼のパンツ、何色にしたらいいのなあ?」と相談しながら作り進め、鬼に渡すのを楽しみにしている子どもたちでした。

鬼に会うまでには、鬼のお家?があると言われている、保育園隣にある神社に出かけてみたり、保育園では豆まきにちなんだ、歌、踊りをしたりして盛り上がっていました♪

すると、3通目の手紙が・・・

2月の2日に鬼が来るとわかると、

「こわーい」「いやだよ」という子もいましたが、どうやら今年の鬼は、一緒に踊ったり、歌をうたったり、パンツをもらいに来る面白そうな鬼が来るようだぞということがわかると

「なんか、怖くないみたいだよ」「おれ、だいじょうぶ!!」ということで、鬼への親近感が高まっていくのを感じました。

2月2日当日。子どもたちはなんだかソワソワ。怖くないといいつつも、「今日、来るよね?」という子が何にもいました。

それでも、「今日はたくさんお菓子を拾おうね」と声をかけるとすごく嬉しそうでした。

園長先生が各クラスを回り、みんなで「鬼は外ーーー!福は内ーーーー!」と豆まきをしました。

そして、それぞれのクラスでお菓子まきがスタート!!

お菓子拾いに夢中になっている子どもたち。とにかくお菓子をたくさん拾う子もいれば、「僕はこれがいいから~♪」とお菓子を選んで拾う子もいました(笑)

どの子もお菓子を拾って大満足!!

月組の子どもたちは遊戯室に集まって、節分にちなんだクイズに参加しました。

升に入っているおまめは何でしょう?

鬼が嫌いな魚はなんでしょうか?などクイズを楽しみました。

つづいては、子どもたちがとても楽しみにしていたお菓子まき、お菓子拾い。

月組1組、2組に分かれてお菓子まきをしました。

ものすごい勢いでお菓子がまかれ、あっという間にお菓子を拾い終える月組!さすが年長児!!

大きな子になると、すべての行動がとても速い!!勢いもすごいです!

袋にお菓子を入れて、友だちと見せ合い「すごい拾ったね」「このお菓子、おれもある」と盛り上がっていました。

友だちとそんなやりとりをしていると・・・・・。

音楽が流れてきました。舞台の幕があくと・・・

プレゼントboxを片手に鬼の登場!!!

子どもたちは、びっくりしていましたが、なんだかいつも来る鬼と違って、今年の鬼は手紙のやりとりをしたり、みんなと歌ったり、踊ったりしたい鬼だったので、あまり怖がる様子はありませんでした。

月組の子どもたちは、鬼と一緒に歌を歌ったり、踊ったりして、鬼さんとの心の距離を縮めていました。

踊りや歌を終えると、鬼たちは月組が梱包したプレゼントboxを開けることに、

すると、中から鬼が以前手紙で頼んでいた、鬼のパンツが入っていました。

新聞で作ったのは、月組。緑のビニールで作ったのが、花組。ピンクの画用紙で作ったのが、星組。

鬼が注文した色のパンツだったので、鬼たちは大喜び!!

なんと、喜んだ鬼たちはこの場所でランウェイ。

子どもたちも大興奮でした。

その後、遊戯室をみんなで飛び出して、園内の中をお散歩。鬼は新しいパンツを履いて、とってもご機嫌!子どもたちも、鬼なんて怖くないし、なんだったら友達みたいな雰囲気で園内を練り歩きました。

ぱんだ組、うさぎ組も2階テラスから手を振っていました。(近くに寄るのは、さすがに怖いですからね)

 今年の豆まき会は、鬼となかよくなるための行事でした。子どもたちの想像する鬼は怖いものかもしれませんが、すべての鬼がそうではないよねってところに今回は着目してみました。子どもたちが楽しく行事に参加でき、笑顔で鬼と関わることができて本当によかったと思います。

来年来る鬼はどうなんでしょうか?お楽しみに♪