先日、黄組・緑組はレストランごっこで給食を食べました。
レストランの入り口の飾りつけをしていると、「今日、レストラン?」と楽しみにしている子どもたちの姿が見られました。
いよいよレストランがオープンします。
あそびを終えて子ども達は次々にレストランに来て食事をします。給食を自分で持って好きな場所で食べます。クラスの友だちだけではなく、異年齢の友だちや園長先生や調理員さん、そして先生たちと一緒に給食を食べます。いつもと違う雰囲気で食べる給食は、さらに美味しさが増します。
次はいつかな? 次回のレストランも楽しみです。
園日記
夕涼み会ごっこ
2018年08月09日
今年の夕涼み会は台風12号により中止となったため、日にちを改めて保育園で夕涼み会ごっこをしました。
”ヤングマン”の曲に合わせてオープニングの踊りの後、いよいよ夕涼み会ごっこの始まりです。
まといれゲームやボーリングではとても集中してゲームに取り組んでいました。
おかしすくいでは、少しでもたくさんお菓子をすくおうと、ゆっくりゆっくりと手を動かしていました。
今まで取り組んできた盆踊りもみんなで楽しみました。
ヨーヨーつりでは、欲しいものに狙いをつけて何度も挑戦してヨーヨーをゲットしました。自分でとったヨーヨーに子ども達はとても満足していました。
夕涼み会当日はあいにくの天気で残念でしたが、後日行った夕涼み会ごっこでは、子ども達はとても喜んで、楽しみながら参加することが出来ました。
芋さし
2018年05月11日
入園式
2018年04月04日
4月4日(水)
平成30年度の入園式が行われました。
入園式では手遊びをしたり、黄組の子どもたちが”せんせいとおともだち”の歌のプレゼントをしてくれるなど、黄組のお兄さんやお姉さんが新しいお友だちの入園を楽しみにしていました。
また、職員からはアンパンマンの人形劇のプレゼントがあり、緊張気味の子どもたちも喜んで観てくれました。
新入園児26名の友だちを迎え、154名の友だちが保育園の仲間になりました。子どもたちが笑顔で過ごせる、安心で楽しい場となるように職員一同力を合わせて取り組んでいきたいと思います。
玄関のお花もきれいに咲いて、入園を祝ってくれているようです。明日からたくさんあそびましょう。
ひなまつり会
2018年03月03日
もちつき会
2017年12月26日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |