地域の方が植えてくださったパッションフル―ツ(^_^)
素敵なグリーンカ―テンが、出来そうです♡
玄関の花壇もペチュニアに変わりました。
見て下さいね!!
2013年05月14日
2013年05月13日
2013年05月09日
黄組になって、初めてのサッカー教室。
登園すると「早くサッカー教室やりたいね。」と、
とても楽しみにしている様子。
大きな声で「お願いします。」の挨拶をして、
サッカー教室が始まりました。
つま先でボ―ルをチョン、チョンと蹴るゲームでは、
どの子も真剣な顔つきでボ―ルを蹴っていました。
チ―ムで手をつないで丸くなり、ボールを
蹴っていくゲームをしました。思うように
進まないボ―ルも、お友だちと協力して
フ―プの中にゴ―ルイン!
「ヤッタ―!」と
喜ぶ子どもたちはキラキラ☆彡笑顔でした。
2チ―ムに分かれたドリブルゲームでは
ゴ―ルに向かってシュ―ト!
キックのポ―ズもサマになってきましたよ!
次回のサッカー教室も楽しみにしている
子どもたちです。
2013年04月24日
畑のたまねぎを収穫して、
「給食に入れる玉ねぎの皮をむこうね。」と子どもたちに話しをしました。
次の日の朝、「今日は玉ねぎむくだよね。」
「私昨日お家で練習したよ。」と、とても嬉しそうな子どもたち。
皮をむく時は少し戸惑う様子の子どももいましたが
「とんがってるとこの皮をもって下にひっぱると、むけるよ。」と、知らせると
「うわぁ~。すごい。」「おもしろいね。」と、大喜びでした。
白くぴかぴか☆彡むけた玉ねぎを、嬉しそうに見ながら、
満足そうな子どもたちでした。
えんどうのすじとりもしたよ。以前にも行ったので
手慣れた手つきの子ども達。
くるりん!と丸まったすじを、みんなに見せながら、
「こんなのとれたよ~!。」と、ちょっと得意そうな顔。
量がたくさんあったのですが、みんなのパワ―で、
あっという間に、 で・き・あ・が・り
2013年04月04日
2013年03月11日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |