ふくろうのふくちゃん空をとぶ。
移動動物園のお兄さんの真似をして、大きな声で
「ふくちゃん。」と呼ぶと
ぼくのところに飛んできたよ。
ハイ、ピース。(^_^)
ポ二―に乗って、決まってる~。
ハムスターに聴診器をあてて、
動物のお医者さん。
うさぎ組の子どもたちもさわったよ・・・かわいいね!
又会えるといいね。
2012年11月13日
2012年10月31日
2012年10月26日
2012年10月25日
2012年09月29日
2012年09月05日
9月1日が防災の日なので、3日(月)は、地震火災による避難訓練に参加。
今は南海トラフ地震が心配されているので、津波も想定し園庭に集まった後
2階に土足で避難!!
子どもたちは、ニュースで津波の恐さを知っているので、
2階に避難する時、 真剣な表情でした。
9月4日は防犯訓練に参加。
市役所の安全生活課の職員の方が不振者になりすまし、
お部屋にいくと子どもたちはびっくり!
いつも元気な子も神妙な顔で、保育士の側に集まっていました。
子どもたちの安全を確認後
遊戯室で『5つのやくそく』のビデオを観ました。
みんな覚えているかな?
大声コンテストでは「たすけて~」と大きな声で叫び100ヘルツ超える子も・・・
知らない人に声をかけられたらどうするかな?
「たすけて~」と言って上手に逃げる事ができました。
もしもの時の為に・・・
慌てず、行動できるようにしたいですね。