黄組が陶芸をしました。
先生に来て頂き、作り方を教えてもらいながら、お皿作りに挑戦です。
柔らかく練り、丸くした土粘土を一つづつもらうと、「匂いしないねぇ」「つめた~い」と匂いや感触を楽しんでいました。
形を作る姿は真剣!陶芸家の気分になって、平たいお皿や、王冠のお皿などを作りました。
最後は先生に見てもらい完成!
素敵なお皿ができたでしょ?
日陰で乾燥させた後、専用の薬を塗ってもらい、窯で焼き、陶器の完成。
出来上がりが楽しみですね♪