晴天に恵まれ波も穏やかな日に保護者と一緒に年長児さんが、ビーチクリーンに参加する事ができました。


地元の海をきれいにしヒラメの稚魚の放流をする事が、身近な自然を守る事に関心を持つきっかけの一つになればと思います。
2024年06月12日
晴天に恵まれ波も穏やかな日に保護者と一緒に年長児さんが、ビーチクリーンに参加する事ができました。
地元の海をきれいにしヒラメの稚魚の放流をする事が、身近な自然を守る事に関心を持つきっかけの一つになればと思います。
2024年06月05日
お楽しみ会ではかえるのケロちゃんの劇をみました。
のどじまん大会に行く途中でちょうちょやザリガニと出会い、じゃんけんやお相撲で対決しながら仲間を増やしていきます。対決ではちびっこかえるに変身した子ども達も参加したりと応援をしながら楽しみました。
部屋に帰ってもかえるのお面をつけてかえるごっこを楽しむ姿も見られました。
今後もいろいろなごっこ遊びを楽しんでいきたいと思います。
2024年06月01日
卒園児を招待して、1年生お楽しみ会を行いました。卒園して2か月、久しぶりに会う友達や先生に、ちょっと照れくさそうな子もいましたが、全員が元気に参加してくれました。
園庭では、こびと探しやドッチボールをして楽しみました。
ドッジボールでは、園長先生や担任だった先生も加わり、途中からはボールが2個になり、さらに盛り上がっていました。
天気にも恵まれ、楽しい時間はあっという間に過ぎ、「もっとあそびた~い」という声が聞かれました。
短い時間でしたが、成長した子ども達の姿を見ることができました。
小学校生活を楽しんでください。先生たちはいつも応援しています。
2024年06月01日
陶芸教室の先生をお招きして、お茶碗を作りました。
一人一人粘土を受け取りにおいを嗅いだり触っていろいろな思いを教えてくれました。
初めに粘土の真ん中に親指を入れて回していくと、だんだんお茶碗の形になってきました。
今日作ったお茶碗で2月に行われるお茶会で、保護者にお茶を振る舞います。
出来上がりが楽しみです。