ページを選択

交通安全巡回指導がありました

11月11日(火)に市役所の安全生活課の方より交通安全巡回指導を受けました。

交通安全についての話を聞いたり、『あっぱれももたろうの交通安全』のDVDを見せていただきました。

 

P1010098_ks   P1010099_ks   P1010100_ks

 

「道路はどちら側を歩くかわかるかな?」「道路を渡るときは、どうすればいいのかな?」と聞かれると、元気よく手を挙げて「右側歩く~」と答えたり「こっち側歩くだよ」としぐさで伝えたり、「こうやって見るんだよ~」と“右、左、右”と顔を向けるなどし、交通安全についてのお話をわかりやすく教えていただきました。

 

傘をさしているときの道路の横断の仕方を教えてもらいました。模擬信号機を使って信号機のある横断歩道の渡り方では、ももぐみさんとさくらぐみさんは保育士と一緒に歩いて渡り、きくぐみさんとゆりぐみさんは友だちと一緒に歩きました。正しい渡り方を教えていただきました。ちょっぴり緊張した表情の子どもたちでした!(^^)!

 

 

P1010106_ks    P1010107_ks    P1010110_ks

 

ゆりぐみさんは、自転車の乗り方について教えてもらいました。ヘルメットのかぶり方や、道路での正しい自転車の乗り方をとても真剣な表情で聞いていました。

前へ

次へ