7月2日(木)ゆり・きくぐみさんは祖父母交流会に参加しました。
初めにゆり・きくぐみさんの歌を聞いてもらいました。ちょっぴり緊張した表情の子どもたちで したが、祖父母の方々の優しい笑顔を見て、子どもたちは元気に歌うことができていました(^.^)
次は、一緒に七夕飾りを作りました!はさみで切ったり、のりづけして貼ったり、マーカーを使い顔を描いたりしていろいろな七夕飾りを作っていました。4~5個作っている子もおり、「ここを切るんだよ。」「こうやる?」「じょうずにできたね。」祖父母の方にひもをつけてもい「どこにつける?」「こっちにする~」「自分で出来るよ!!」など、楽しそうな会話をしながら作った飾りをささにつけていました!(^^)!
出来上がると、満足そうな表情を見せてくれた子どもたちでした。
おやつの時間は、友だちの祖父母の方とも楽しそうに会話をしながら、どらやきとおせんべいを食べました。とってもおいしかったね(^.^)
七夕飾りは、テラスと玄関のところに飾ってあります。自分の飾りを探してみてね♪