11月10日(水)谷川保育園に地震車“ぐらっとⅢ号”がやってきました。

ももぐみからゆりぐみの子どもたちは、園庭で起震車に乗り地震の体験をしました。


「ダンゴムシのポーズをして、自分の身を守るんだよ」「揺れが強い時には、机の下にもぐってから、机の脚を持つようにするといいよ」などの話を聞いてから、地震の体験をしました。
「すごい揺れてた」「怖くなかったよ」「もう1回やりたいな」「楽しかった」など、子どもたちの意見は様々でした。

遊戯室では、地震が起きた時の様子をパワーポイントやDVDで観ました。
真剣な表情で話を聞いていた子どもたちでした。
家でも地震が起きた時にはどうすればいいのか話をする機会がもてるといいですね。
