7月7日、今日は七夕ですね。
谷川保育園でも七夕飾りを作り、短冊に願い事を書いて笹にかざりました。



ご家庭でご協力いただいた野菜や果物、年長児が作った野菜もお供えしました。
七夕会では、子どもたちが作った飾りを紹介したり各クラスの短冊の願い事を紹介したりしました。



『たなばたさま』の歌をみんなで歌い、七夕クイズも楽しみました。さすがゆりぐみさん。全問正解している子がたくさんいました。


最後に職員がおりひめ、ひこぼしに扮し七夕の由来の劇を観ました。馴染みのある曲がかかり、小さい子もリズムをとりながら夢中になって観ていました。



少し天気が心配ですが、七夕の夜、おりひめとひこぼしが一年に一度無事に会えますように♡…谷川保育園のみんなの願い事が叶いますように…と願いを込めて☆