ページを選択

園日記

あそび教室

ルールを説明している先生の顔を真剣に見ながら聞いているあおぐみさんはとてもかっこよかったです。

はじめてのあそび教室に目を輝かせながら参加していたももぐみさん。素敵な笑顔でした。

IMG_0248_ks P1120669_ks

 

入園 進級式

オープニングはあおぐみさんの歌。最後は、みんなで元気よく「アンパンマン体操」をしました。

 

P1120649_ks P1120652_ks

3月お誕生日おめでとう!

きいぐみ

P1120511_ks

 

あかぐみ

P1120513_ks

 

ももぐみ

P1120512_ks

 

あおぐみ

P1120514_ks

今日の3月のお誕生会で保育園のお友だちみんな一つずつおおきくなり、お祝いをすることができました。

今日の誕生会は手品、手遊び、職員劇盛りだくさん。

P1120486_ks P1120489_ks P1120494_ks

 

P1120498_ks P1120507_ks P1120509_ks

知っているお話だったので、みんな夢中になって見ていました。

 

 

元気いっぱい運動会!

10月3日(土)秋空の中、運動会を行いました。

今年のテーマ「キラキラかがやけ☆みんながヒーロー!!」

それぞれのクラスの姿や年齢に合わせて、かけっこやリズム、親子競技などどれも楽しいものばかりでした。

 

P1110492_ks

 

P1110509_ks  P1110505_ks  P1110516_ks

 

P1110517_ks  P1110519_ks  P1110523_ks

 

初めての運動会の子もいれば、2回、3回、最後の運動会の子など様々です。

一人一人子どもの姿やこれまでの過程を思い起こし、今年も感動!!

精一杯、頑張った子ども達に大きな拍手です。

お忙しい中、大勢のご参加ありがとうございました。

 

いつもありがとうございます

5月の終わりに、豊南保育園後援会(民生委員、自治会長、民生児童委員)の方々が、子ども達が、安全に気持ちよく遊べるためにと、園庭の木々の枝や葉を切りに来てくださいました。環境的にも安全面においてもとても有難く思います。

地域の方にいつも見守られている、助けられていることを忘れずにいたいと思います。本当にありがとうございました。

 

P1100893_ks P1100892_ks P1100891_ks

楽しい遠足だったね!

5月15日(金)☀

豊橋動物園に親子遠足に行きました。

子ども達の日頃の行いが良かったのでしょう、願いが通じてお天気は☀。

今年はクラスでグループを作り、グループでスタンプラリーをしました。

みんな親子で動物を観ながらゆったりと回ることができました。

P1100737_ks P1100738_ks

 

P1100739_ks P1100741_ks

 

P1100742_ks P1100743_ks

スタンプラリーのあとは・・・待ちにまったお弁当タイム!

お家の人やお友だちと一緒に食べました。楽しい思い出ができました。

お忙しい中、ご参加、ご協力ありがとうございました。

 

Page 27 of 28