ページを選択

園日記

世代間交流

22日(金)に世代間交流があり、おじいちゃんやおばあちゃんと
一緒に遊んだり、餅つき会で作ったのし餅の入ったぜんざいを
みんなでおいしくいただきました。(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しろ組・触れ合いあそびや動物将棋をして遊びました。
世代間交流 003_ks 世代間交流 008_ks 世代間交流 011_ks
みどり組・お正月遊びをしました。
世代間交流 004_ks 世代間交流 006_ks 世代間交流 010_ks
きい組・紙ヘリコプターを作って一緒に遊びました。
世代間交流 002_ks 世代間交流 005_ks 世代間交流 012_ks

13回、のびのびひろば

21日(木)にのびのびひろばが行われました。
エプロンシアター「三匹のこぶたの交通安全」を見て、みんなで右手を上げ
横断歩道の渡り方の練習をしました。その後ままごとやブロック、音の出る
玩具で親子で仲良く遊びました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13回 001_ks 13回 002_ks 13回 003_ks
13回 004_ks 13回 005_ks 13回 006_ks

もちつき会

15日(金)にもちつき会を行い、地域の方と年長児がおもちをつきました。
子ども達から「よいしょ!よいしょ」と元気なかけ声がかかりました。
つきあがったおもちをあんこ餅、きなこ、すりゴマ砂糖、みたらしのタレを
つけておいしくいただきました。後はのしもちにして、世代間交流のときに
ぜんざいでいただきます。おじいちゃん、おばあちゃん、お楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちつき会 001_ks もちつき会 003_ks もちつき会 002_ks
もちつき会 004_ks もちつき会 005_ks もちつき会 007_ks
もちつき会 009_ks もちつき会 010_ks もちつき会 011_ks

12回、のびのびひろば

7日(木)にのびのびひろばが行われました。
牛乳パックを使って、こまを作りました。簡単にでき、回すことができるので
親子で楽しんでいました。その後、手作りの絵カルタでカルタ取りをしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12回 002_ks 12回 003_ks 12回 004_ks
12回 005_ks 12回 006_ks 12回 001_ks

クリスマス会

24日(木)にクリスマス会がありました。
嵐のメンバーが登場し、踊って歌ってクリスマス会を
盛り上げてくれました。舞台にサンタクロースが出てくると
子ども達の目が輝き、質問をしたり、「サンタクロース」の
歌を歌ってプレゼントすると、今度は一人ひとりにプレゼントを
いただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリスマス会 001_ks クリスマス会 002_ks クリスマス会 008_ks
クリスマス会 009_ksクリスマス会 003_ks クリスマス会 004_ks
クリスマス会 005_ks クリスマス会 006_ks クリスマス会 007_ks

12月、誕生会

17日(木)に12月の誕生会が行われました。
みんなで「と~んだ、とんだ」「なにが、とんだ」と歌いながら、舞台を
~跳ぶ~野菜や人形を当てっこしました。どの子も真剣に見ていました。
当ると「やったー」と嬉しそうでしたよ。最後にアンパンマンとクリスマス
との約束を守り、”ブラックサンタ”でなくサンタクロースを呼ぼうねと
話しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月誕生会 001_ks 12月誕生会 002_ks 12月誕生会 003_ks
12月誕生会 005_ks 12月誕生会 004_ks 12月誕生会 006_ks
12月誕生会 007_ks 12月誕生会 008_ks 12月誕生会 009_ks

Page 29 of 38