ページを選択

園日記

12月、誕生会

17日(木)に12月の誕生会が行われました。
みんなで「と~んだ、とんだ」「なにが、とんだ」と歌いながら、舞台を
~跳ぶ~野菜や人形を当てっこしました。どの子も真剣に見ていました。
当ると「やったー」と嬉しそうでしたよ。最後にアンパンマンとクリスマス
との約束を守り、”ブラックサンタ”でなくサンタクロースを呼ぼうねと
話しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月誕生会 001_ks 12月誕生会 002_ks 12月誕生会 003_ks
12月誕生会 005_ks 12月誕生会 004_ks 12月誕生会 006_ks
12月誕生会 007_ks 12月誕生会 008_ks 12月誕生会 009_ks

三世代交流会・クリスマスの集い

16日(水)に大岩老人福祉センターにおいて三世代交流「クリスマスの集い」が
行われました。大正琴やポイ スピニングを見ました。触れ合い遊びでは”かたたたき”を
して触れ合いました。最後にジュースやお菓子でクリスマスパーティーをして楽しみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリスマスの集い 001_ks クリスマスの集い 002_ks クリスマスの集い 003_ks
クリスマスの集い 004_ks クリスマスの集い 005_ks クリスマスの集い 006_ks
クリスマスの集い 007_ks

消防署見学

14日(月)に年長児が南消防署(二川出張所)を見学しました。
消防士さんや救命士さんから、消防士さんの仕事や火事の怖さについて
話を聞きました。耐熱の服を着て、「重たいね!」と言いながら、
立っていました。救急車の中を見せてもらい、色々な機械の名前を
教えてもらいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
消防署 001_ks 消防署 002_ks 消防署 003_ks
消防署 004_ks 消防署 005_ks 消防署 006_ks
消防署 008_ks 消防署 009_ks

11回、のびのびひろば

10日(木)にのびのびひろばが行われました。
手遊び「キャベツの中から」・パネルシアター「森のクリスマス」を
親子で楽しく見ました。0歳の友だちは音の出る玩具を触ったり、
ボールを転がして遊び、1.2歳の友だちは園庭で遊具に乗ったり、
砂場で仲良く遊んでいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11回、のびのびひろば 001_ks 11回、のびのびひろば 002_ks
11回、のびのびひろば 003_ks 11回、のびのびひろば 004_ks

生活発表会

5日(土)に生活発表会が行われました。
たくさんの保護者の方に見ていただき、子ども達も緊張する中、
元気に台詞を言ったり、合奏や歌を歌っていました。
皆さんからたくさんの拍手をもらうと、笑顔がいっぱいでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みどり組・・24匹のねこ
生活発表会後半 001_ks 生活発表会後半_ks 生活発表会後半 002_ks

しろ組・・一休さん
生活発表会後半 004_ks 生活発表会後半 005_ks 生活発表会後半 006_ks

生活発表会

28日(土)に生活発表会が行われました。
たくさんの保護者の方に見守られながら、子ども達も嬉しそうに
表現遊びや劇遊びに取り組んでいました。温かい拍手をいただき
嬉しそうでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もも組・・5つのメロンパン
11月28日生活発表会 005_ks 11月28日生活発表会 006_ks 11月28日生活発表会 004_ks
ひよこ組・・おいしい おいしい
11月28日生活発表会 008_ks 11月28日生活発表会 009_ks 11月28日生活発表会 007_ks
あか組・・みんなで ワッショイ!!
11月28日生活発表会 011_ks 11月28日生活発表会 012_ks 11月28日生活発表会 010_ks
きい組・・すてきな帽子屋さん
11月28日生活発表会 014_ks 11月28日生活発表会 015_ks 11月28日生活発表会 013_ks

Page 29 of 37