夏ならではの遊びをたっくさん満喫しました。
白組さん🍆
プールでは水中ドッヂボール。
熱中症警戒アラートは危険😖でも、ドッヂボールがやりたい!
そんな子どもたちの願いを取り入れたオリジナルゲーム。
甲子園にも負けない白熱した戦いが繰り広げられました。



アクリル板に絵の具で絵を描いたら…水鉄砲で消しちゃおう。



青組さん🍅
枯れてしまったアサガオを摘んで、ビニール袋で水と一緒にモミモミ。
きれいな色水のできあがり。





それを氷にしてみると、「宝石みたーい♡」と、目がキラキラに輝いていました。



お部屋で読んだ絵本をきっかけに、お洗濯に挑戦してみました。


Tシャツをゴシゴシ、ジャブジャブ、パンパン。きれいになったかな!?





後日、デカルコマニーをして、オリジナルTシャツを作りました。


しゃぼん玉遊びでは、保育士が用意したのは、しゃぼん玉液のみ!
子どもたちがお部屋にある物の中から、しゃぼん玉をとばせそうな物を
探してきてくれました。
(※ラップの芯はとばせないことを発見しました。)



黄組さん🌽
泥んこ遊びとフィンガーペインティングでは、
とっても大胆に体中を思いっきり汚しましたよ(笑)





泡風呂にも入りました♨



幼児さんになると、カブトムシは大親友。
捕まえるのもお洋服にくっつけるのもへっちゃらです。



暑さに負けず、たくさん遊び、心も体も大きくなりました☆