ページを選択

園日記

H30.4.26 4月誕生会

今日は、4月生まれの誕生会がありました。

ちょっぴり恥ずかしそうな子ども達…。

でも、とても嬉しそうでした。

DSC00896_ks  DSC00897_ks

先生達からは、楽しいお話のプレゼント!!

車に乗って「おはなし広場」へ出発…。

途中お腹もすき、おにぎりを食べて広場へ…。

DSC00899_ks  DSC00900_ks

おはなし広場では、ペープサート“きぬさやくんと べいなすくん”

歌と手遊びを交えての楽しいお話をしてくれました。

DSC00902_ks  DSC00903_ks

”おたんじょうび おめでとう”

H30.4.5 入園進級式

新しい年度が始まり、入園進級式がありました。

子ども達は、新しいお部屋、新しい先生にワクワク、ドキドキ!!

年長さんの歌で始まり、園長先生のお話…

DSC00865_ks DSC00867_ks

年長の先生からは、「保育園は楽しいことがたくさんあるよ。」と

歌を交えて紹介をしてくれました。

DSC00868_ks  DSC00873_ks  DSC00875_ks

たくさん遊ぼうね…。

H30.3.7 おわかれ会

今日はきい組の子どもたちの進行で、お別れ会が行われました!!

DSC00784_ks 

ちょっぴり緊張しながらも、張り切っている子ども達でした。

DSC00782_ks   DSC00787_ks  DSC00792_ks DSC00796_ks  各クラスで踊りを踊ったり、体操をしながら楽しく過ごしました。

先生達からは、ピノキオバージョンで、あお組さんへのメッセージ劇を披露してくれました。

DSC00797_ks  DSC00799_ks  DSC00800_ks DSC00806_ks  素敵な劇をありがとう…♡♡

そして、あお組さんからは歌のプレゼントがありました。

DSC00810_ks 今日はありがとう…とても楽しかったよ…

給食は ”バイキング”  幼児組で異年齢の子と一緒におしゃべりしながら、

おかわりもたくさんして、楽しい時間を過ごしました。

DSC00812_ks あお組さん…残り少なくなってきたけどたくさん遊ぼうね!!

H30.3.14 3月誕生会

3月の誕生会がありました。

皆、一つずつ大きくなり頼もしいです♡

子ども達も嬉しそう…。

DSC00814_ks  DSC00815_ks

先生達からは、紙皿を蛙に変身さたペープサート ”2匹の蛙” のお話…

DSC00817_ks  DSC00820_ks  DSC00821_ks

子ども達は、興味津々で観てました。

“3月生まれの お友達 おたんじょうび おめでとう”

H30.3.2 ひなまつり会

今日は、ひなまつり会!朝から子どもたちも嬉しそう…

会では、「お内裏様とお雛様のパネルをみて何が違う?」の質問に子どもたちは

大きな声で答えていましたよ。

DSC00750_ks DSC00751_ks DSC00752_ks

先生たちの出し物は、白雪姫をアレンジした劇…

魔女、平野のら、にゃんこスター、プリキュアのキュアホイップに扮して

楽しい劇を披露してくれました。

DSC00754_ks  DSC00755_ks  DSC00761_ks    DSC00766_ks  DSC00767_ks     DSC00770_ks DSC00771_ks     DSC00772_ks     楽しいお話をありがとう。

子どもたちのお雛様も素敵に出来上がりました。

DSC00775_ks DSC00753_ks

楽しい一日でした…

H30.2.22 ピエロ―ショー

保護者の会主催”ピエロ―ショー”がありました。

DSC00732_ks  会長さんの挨拶でスタート!!

”ピエロのタック”さんによる、マジック、ジャグリング…

子ども達も一緒に参加しながら楽しむ事ができました。

DSC00733_ks  DSC00736_ks  DSC00738_ks DSC00742_ks  DSC00743_ks  DSC00744_ks DSC00749_ks タックさん ありがとう!

そして保護者の会の皆さん 楽しい催しものをありがとうございました。

Page 16 of 62