「おまたせしました。 1月の 誕生会を はじめまーす。」
1月生まれの お友だちの 登場ですよ。
自分で マイクを 持って 堂々と お話しできたね。
小さい お友だちは 先生が 紹介をしてくれました。
「おたんじょうび おめでとう!」
会場の お友だちの お祝いが うれしいね。
あれ? ステージに おでんやさんの 屋台が 出てきましたよ。
先生が 紙と はさみを 使って 何かを 作り始めました。
「これは おでんを 煮る おなべです。
ここに 切った 紙を 入れて
ふたを しめて・・・・
ぐつぐつ 煮ると ・・・
ほおら、いいにおいがしてきたよ。
はい、おいしそうな おでんの できあがり!」
「あれ?こんにゃくや がんもや たまごや だいこんや ちくわを
切った あとで 残ったのは・・・・・・
な、な、なんと ねこちゃんと うさぎさん。
「ねこちゃんと うさぎさんも おでんを どうぞ!」
「おなかいっぱいに なったところで
『おでん体操』を やりましょう。
♪ こんにゃく ぐにゃぐにゃ・・・・
からだを いっぱい 動かして 体操をしたら
おでんみたいに あったかくなったね。
冷たい風にも 負けない 元気いっぱいの 1月生まれのお友だち、
お誕生日 おめでとう!!
生まれてきてくれて ありがとう!
みーんな 大切な 大切な 宝物だよ。