ページを選択

月: 2010年5月

元気いっぱい!運動遊び

 今日は体育教室の土屋先生による2回目の運動遊び教室が行われ、あお組さんときい組さんが参加しました。「おねがいします!」「ありがとうございました!」と元気いっぱいの気持ちの良い挨拶。園庭で走ったり、ボールを使って遊んだり、鉄棒でぶら下がり競争をしたり…と、思いっきり体を動かして楽しむことができました。

運動遊び3 運動遊び1_ks 運動遊び2_ks

運動遊び4_ks 運動遊び5_ks 運動遊び6_ks

ハッピーバースデー!5月生まれのお友だち

名前を呼ばれて舞台から一人ずつ登場する誕生児。「何歳になりましたか?」「好きな食べ物はなんですか?」「大きくなったら何になりたいですか?」司会の先生のインタビューにみんな、しっかり答えることができたね。 「みんなでハッピーバースデーを歌いましょう」園長先生の言葉をうけて、♪ハッピーバースデーの大合唱。5月生まれのお友だちのうれしそうな顔、かお、カオ!バースデーカードとプレゼントをいただきにっこり!誕生会のスペシャルメニューは、カレーチャーハン、エビフライ、野菜スープ。とってもおいしかったよ!

  5月の誕生会 005_ks  5月の誕生会 004_ks

 5月の誕生会 003_ks   5月の誕生会 006_ks

 

 

 

                              

くま、ウサギ、パンダ現る!!

 今日は5月のお楽しみ会がありました。年長児、年中児、年少児3人組で園庭のあちこちにかくれている動物を探しに出発。大きい子が小さい子をリードしながら動物探しを楽しみました。「おったー!」「みーつけた!」「あれ?せんせいだらぁ」など年齢によって反応も様々。くまさん、うさぎさん、パンダさんに、首からぶら下げたカードにスタンプを押してもらい大喜びでした。さて、動物達の正体は…?お面をかぶった保育士でした。

おたのしみ会1 (1)_ks  おたのしみ会1 (8)_ks おたのしみ会1 (3)_ks

遠足、楽しかったね!!

 今日は、指折り数えて待ちに待った遠足。幼児クラスは岩田運動公園、乳児クラスは近くの公園に行き、自然の中で思いっきり遊んで来ました。そして、遠足の一番の楽しみはなんといっても“お弁当” 「わぁ~おいしそう!」「みてみて、タコさんウインナーだよ」「おいしー!!」 …と、手作りの愛情弁当に、えがおいっぱい、うれしさいっぱいの子ども達でした。早朝より、お弁当作りや遠足の仕度、ありがとうございました。

遠足3_ks 遠足5_ks 遠足6_ks

遠足7_ks 遠足8_ks 遠足9_ks