12月23日(金)子どもたちが、ずーっと前から楽しみにしていたクリスマス会。
朝から「今日は、クリスマス会だよ」っていう子がいれば、言葉にはしなくても、なんだかそわそわ♪
笑顔いっぱいの子もいました。
乳児さんは、お部屋にサンタさんが来てくれて、プレゼントをもらいました。



サンタさんが来てくれると、みんな ”ああああー”だったり、”ええええー”だったり、すごくすごく喜んでいました。





うさぎ組、こあら組の子どもたちも、サンタさんからプレゼントをもらって、写真撮影。ハイチーズ!!
遊戯室では、月組、花組、星組が集まり、クリスマス会。



サンタの衣装に扮した片山先生が、パネルシアターをしてくれました。
月組の子どもたちも手伝いをして、ツリーにかわいいいく飾り付け。
その後、保育士の呼びかけによって、みんなで大きな声で
「サンタさーーーーーん!!!!!!」と呼び込むと、なんと、舞台の上に
サンタさん登場、トナカイさんもね。


サンタさんが登場すると子どもたちは・・・・・。



サンタさんにくぎ付け!!
その後、サンタさんに質問タイム。



・サンタさんは、何歳ですか?
・サンタさんがもっている袋は、白色だけですか?
・サンタさんは、なんで子どもたちにプレゼントをくれるんですか??という質問に、サンタさんは優しく答えてくれました。
そして、次は、子どもたちが楽しみにしているプレゼントタイム。みんなサンタさんからプレゼントをもらって大喜び!!






サンタさん、プレゼントをもってきてくれて、ありがとう!!





クリスマスを盛り上げる飾りを、子どもたち、先生たちが作りました。とってもかわいいですね。

今日は、サンタさんに会えて、素敵なクリスマス会になりました。