8月23日(水)、二コリンズの先生を招き、ピアノコンサートが開催されました。
二コリンズ♪


乳児の部、幼児の部に分かれ、ピアノ演奏により、いろいろな曲を聞かせていただいたり、体を動かしたりして楽しみました。
乳児の部では、



「虹のかなたに」の曲に合わせて、みんなで虹を作ることにしました。
まずはどの紙をもらおうか、悩み中。

色が決まると、虹の紙のところへいき、好きな場所にペタペタ。


ぱんだ、うさぎ、こあら組でペタペタつけて、きれいな虹ができあがりました。

かわいい虹ができあがると、「わぁ~」と声を上げて、喜ぶ子がいました。
幼児の部では、


職員の声掛けに合わせて、二コリンズを呼び込み!!「二コリンズ~~~~~!!!」
鍵盤ハーモニカでごあいさつ。
そのあとは、ピアノで「かわいくてゴメン」。みんな立ち上がって、手拍子や踊りをする子もいて、嬉しそうでした。


続いては、「トルコ行進曲」で行進。星組が真ん中、周りを月組、花組で元気よく歩きました。


二コリンズの先生がもっている旗の色に合わせて、ゆっくり歩いたり、元気に歩いたり、強弱をつけながらお散歩♪






にこにこ笑顔がいっぱいでした。
続いては、先生たちもピアノに合わせて、劇に参加!!



動物に扮した先生たちが子どもたちの方まで、突入!!ピアノのテンポでゆっくり歩いたり、速く走ったりして、
先生たちは、曲のイメージに合わせて表現しました。
最後は、クラス対抗玉入れ。



どのクラスも玉をどんどんと投げ入れて、カゴに玉が次々と入るのが嬉しそうでした。
結果は・・・・・・・・・。
優勝は、月組!!さすが月組です。



優勝したのがわかると、大きな声で「やったぁーーーー!」と友だちと大喜び!!
最高に盛り上がりました!!!



二コリンズの先生方、子どもたちにステキなピアノ演奏を聴かせていただき、ありがとうございました。
子どもたちは、先生方の演奏する指の動きを見たり、クラシック音楽を聴いたりして、喜んでいました。
ステキな時間を本当にありがとうございました。