10月31日(火)幼児組が中心となって、ハロウィンパーティー楽しみました。
前日には、星組、花組、月組が集まり、チーム分けをしました。「〇〇くんと、〇〇くんは、僕と一緒だよ」と月組のお兄ちゃんが星組と花組に声をかけていました。当日、いろいろなミッションをクリアするため、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちの力が必要!
当日の朝、幼児玄関にはチーム分けした写真を掲示して、チーム紹介!!

いよいよゲームのスタート!!しかし!
みんなで一気に動くと迷子になってしまう子もいるので、こうもりグループ、かぼちゃグループ、おばけグループの3つに分け、時間差でスタート!いろいろなミッションをチームで力を合わせ、ゴールを目指します。


保育士のかけ声で「ハッピーハロウィン!」でスタート!
星1組の部屋では、キャンディー探しゲーム♪どこにキャンディー隠れているのかな?


こあら組も一緒に楽しみました。
続いて、花1組の部屋では・・・
くもの巣迷路。みんな、くもの糸に引っかからないようにクリアできるかな?



ぱんだ組も参加。みんなくもの糸に引っかからないよう、慎重に通っています。頭の上には、くもがぶらさっがっています。
気をつけて!!
花2組の部屋では、
「魔女を見つけたら、お菓子ちょうだい」って声をかけてというミッション。
魔女はどこにいるのかな?魔女はどこに隠れているのかな?
チームで相談したり、近くの友だちに聞いたりして魔女探し。うさぎ組も参加。


あぁーーーーーーー!!
いたーーー!
魔女に会ったらなんていうの??・・・・・。


・・・「お菓子ちょうだい!」
ちゃんと言えたね。
すべてのミッションをクリアすると、遊戯室へ。



遊戯室に入ると
こちらにもミッションが!!ジャンプしたり、くぐったり。



すべてのミッションをクリアすると、ゴールにはパンプキンマン(園長先生)



チームで力を合わせてミッションをクリアして、みんなパンプキンマンにお菓子をもらって大喜び!!
お菓子をもらったら、よし食べよー!!


ミッションをクリアしてもらったお菓子は最高!!おいしかったね。
今回のハロウィンパーティーは、幼児組が中心となっていろいろな楽しいミッションを用意しました。ハロウィンを通して、異年齢児で関わる楽しさや、一緒にミッションをクリアする達成感も十分に味わうことができたと思います。
とても楽しいハロウィンパーティーでした。
