10月16日(金)母の会主催で芋堀りを行いました。友だちや母の会の方と協力して畑の土を「よいしょよいしょ」と掘っていくと、大きなお芋たちがいーっぱい!! 「あった!」「こっちにも!」と子どもたちの歓声が畑に広がっていました。お家へのお土産や「焼き芋会」、「クッキング」など、これらもお芋を使った楽しみな事がいっぱいだね。




大収穫のお芋堀となりました。
お芋堀へのご協力ありがとうございました。
2020年10月26日
10月16日(金)母の会主催で芋堀りを行いました。友だちや母の会の方と協力して畑の土を「よいしょよいしょ」と掘っていくと、大きなお芋たちがいーっぱい!! 「あった!」「こっちにも!」と子どもたちの歓声が畑に広がっていました。お家へのお土産や「焼き芋会」、「クッキング」など、これらもお芋を使った楽しみな事がいっぱいだね。
大収穫のお芋堀となりました。
お芋堀へのご協力ありがとうございました。
2020年10月13日
10月13日(火)午後から、うさぎ組の保育参加を行いました。
お昼寝から目覚めると、大好きな保護者の方が目の前に!遊戯室でおやつを食べて、普段からうさぎ組の子どもたちが先生やお友だちと遊んでいる『ふれあい遊び』「大根づけ」「せんたく」を、親子で楽しみました。「にんじゃ」の踊りも見てもらったり、「おおかみさん」の曲に合わせて遊戯室をお散歩したり、保護者の方にいっぱい抱っこをしてもらい、嬉しそうな子どもたちでした。
2020年10月02日
今年度は、感染症予防の為に、おまつりごっこは中止となりましたが、10月2日(木)に緑組と黄組が、老津神社でお祓いをしてもらいました。宮司さんのお話を聞いてしっかりお詣りをした子どもたちです。
2020年10月02日
9月26日(土)に運動会を行いました。今年はコロナウイルス感染症予防として、開催の仕方を例年とは変え、各学年ごとのプログラムになりました。
『緑組』「かけっこ」
「リズム」
『赤組』「かけっこ」
「親子ふれあいリズム」
『桃組』「リズム」
「かけっこ」
『黄組』「リズム」
「リレー」
当日は、大好きな保護者の方達の前でニコニコ笑顔で踊りを踊ったり、かけっこやふれあい遊びを楽しんだりしました。年長組さんも友だちと力を合わせてリズムやリレーに取り組む姿がとってもかっこよかったです。
運動会へのご参加、ご協力ありがとうございました。
2020年09月08日
9月2日(水)講師の先生の指導のもと、幼児組が運動教室を行いました。
自分で決めた色のミニカラーコーンをたどる迷路をしたり、友だちと協力してマットを押し、ゴールを目指すリレーに挑戦したり、身体と頭を使った色々なバリエーションの遊びを楽しむことが出来ました。ゴールが出来るとニッコリ笑顔。友だちを応援する声にも力が入っていました。
体を動かして遊ぶのはとっても楽しいね!
2020年07月28日
7月22日(水)は夏祭りの日。例年は保護者の方々と「夕涼み会」を楽しんでいましたが、新型コロナウイルス感染症予防の為
今年度は園児たちのみで「夏祭り」を楽しむ事となりました。
お店屋さんをしてくれたのは、黄組のお兄さん、お姉さん。「いらっしゃいませー」と優しく呼びかけ、かわいいお客さんたちに
「たからつり」や「的入れ」「お菓子すくい」など、わくわくする遊びやお店を開いてくれました。